女性自身TOP > ライフ > 健康 > 握力をあげれば認知症にならない!効果的な握力UP運動6 握力をあげれば認知症にならない!効果的な握力UP運動6 記事投稿日:2016/09/07 06:00 最終更新日:2016/09/07 06:00 『女性自身』編集部 「13年にわたる追跡調査で“認知症になりやすい人”について分析した結果、うつ傾向がある人、脳卒中・糖尿病・心臓病の持病がある人など、8つの危険要因が判明したそうです。そのうちの1つが、“握力が弱い人”でした」(医療ジャーナリスト)今年7月、国立長寿医療研究センターが発表した、認知症の発症リスクに関するデータが話題を呼んでいる。握力が男性で26キロ未満、女性で18キロ未満... 記事の続きを読む 【関連記事】 心配性、パン好き…認知症リスクに関係する「ボケやすい性格」 カギは「自分の脳を使う」…認知症にならないための生活習慣6 40歳なら介護保険!抑えるべき「若年性認知症」経済的支援 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 認知症運動 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 荻原博子さんが勧める「電気料金の節約術」4月からは光熱費の補助終了、食品も大... 2025/04/25 11:00 暮らし 池袋、盛岡、常陸大宮…「ドリームジャンボ」5億円招く フクロウあやかり売り場... 2025/04/24 11:00 暮らし 《意外に高額!》がん、骨折、脊柱管狭窄症…入院治療にはいくらかかる?徹底シミ... 2025/04/24 11:00 健康 65歳以上の定期接種開始…帯状疱疹ワクチンが認知症リスクを20%減!医師が最... 2025/04/23 11:00 健康 春に急増する食中毒!精肉を持ち帰る際に気をつけたい“意外な点” 2025/04/23 11:00 健康 りんご、桃を食べるとイガイガ…花粉症で誘発される「食物アレルギー」に注意!医... 2025/04/21 11:00 健康 人気タグ 三笠宮家田中圭永野芽郁ローランド柳楽優弥高齢者広末涼子蝦名里香ヘアカット和田アキ子モデル高橋ユウ カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ