(写真:共同通信) 画像を見る

「これは僕にとって非常に複雑で困難な時期でした。この間にずっと絶え間ない支援を続けてくれた僕のサポートチームに感謝しております。この事件に終止符を打ち、前に進む時期が来たと思っています。これからもこのチームの一員として少しでも勝利に貢献できるよう集中していきたいと思っております」

 

と、大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手(29)は声明を発表。

 

6月5日(日本時間)、自身の元通訳・水原一平被告(39)がロサンゼルス近郊の裁判所で「大谷選手の口座から不正に送金を行った」と詐欺などの罪を認めたのを受けてのことだった。

 

「寝ることもトレーニングの一部として大切にしている大谷選手がこの間、眠れない夜があったと話しています。親友の裏切りという大きな衝撃のなか、実際の試合ではドジャースの2番指名打者として打率3割以上をキープ。まったく影響を感じさせないプレーを続けてきました。ここに大谷選手のたぐいまれな切り替え能力と集中力のすごさを感じます」

 

こう話すのはメンタルコーチとして花巻東高時代に実際に大谷選手を指導していた西田一見さん(株式会社サンリ代表)。今年3月に西田さんは『大谷翔平の成信力』(清談社Publico)を出版したが、そのきっかけは昨年、日本代表が優勝したWBCでの出来事だったという。

 

「決勝の対米国戦を前に大谷選手がチームメートの前で『憧れるのをやめましょう』と話しかけました。あれは闘う相手が有名な大リーガーばかりでつい戦う前から一歩下がってしまうことを戒めた言葉です。じつはあの言葉こそは花巻東高時代、私が『相手選手がどんなにすごくても尊敬するな、勝てなくなる』と教えたこと。いまでも覚えていてくれたのかという思いがこの本を書かせました」

 

西田さんが初めて大谷選手と対面したのは2010年12月。大谷選手がまだ1年生の冬だった。

 

「その年の夏、花巻東は甲子園に出場できず、大谷選手の能力を認めていた花巻東の先輩のプロ野球選手の紹介で、私のSBT(目標を達成するための脳の使い方を指導するメンタルプログラム)をチーム全体に指導してほしいとのことで伺いました。最初にチームメートと教室に入ってきたとき、ほかの選手が真面目な顔をして入ってくるなか、彼だけがニコニコした表情で、これから何が始まるんだろうと興味津々の様子だったんです。私のメンタルコーチ人生で、こんな選手は初めてでした」

 

次ページ >クリアリング能力が現役のプロ以上だった

【関連画像】

関連カテゴリー: