画像を見る

既読無視、感情ゼロの返信……夫の不愉快なLINEは直らないと放置していませんか? けれど、そのままにすると夫婦関係が、ますます悪化する可能性がーー!

 

「最近、夫のLINEにストレスを抱えている妻は多いのです。LINEをしても返信がない、返信が来ても『はい』で素っ気ない。夫からのLINEは『今夜接待』『遅い』と単語だけでイラつく。その不満は夫婦関係の黄色サイン。放置しておくと家族崩壊につながることもあるので、早めの対処を」

 

そう話すのは、年間200組が駆け込む家族問題カウンセラーの山脇由貴子さん。新著『夫のLINEはなぜ不愉快なのか』(文春新書)では、豊富なカウンセリング経験をもとに夫婦のリアルな声を紹介。関係改善の秘訣を紹介している。

 

なぜ、夫のLINEは、妻をイラッとさせるのか?

 

「そもそも、女性と男性とではコミュニケーションの基本的なスタンスが大きく異なります。妻は、LINEでも共感を求めてコミュニケーションをとろうとしますが、夫は伝える必要が生じたときだけメッセージを送る『用件のみ』や『業務連絡のみ』の人がほとんどなのです」

 

これではコミュニケーションをとるのは難しいはず。さらにーー。

 

「女性の場合は、ふだんからママ友同士や職場での会話が多いうえ、そこでの人間関係もシビア。常に細かいところまで気を使いコミュニケーション能力を磨いています。一方男性は、仕事以外では用もないのにメールを送ったり、話したりすることが少なく、言葉のスキルを磨く機会がありません」

 

それならば、いっそのこと夫婦間でLINEのやり取りをやめてしまったらどうなのだろう?

 

「そのまま放置すると老後の夫婦生活が大変になりますよ。夫のLINEに妻がイラついている夫婦は、リアルのコミュニケーションもうまくいっていないことが多い。不愉快だからと、LINEさえしなくなってしまうと、関係はより悪化します。また、夫のコミュニケーション能力が低いままだと、退職後友人ができず、家にこもりがちになることも。その結果妻の外出を嫌がり、妻を監視するなどのケースも起こりえます。そんな生活を防ぐためにも、今のうちから、夫への“LINE教育”が必要です」

 

では夫の不愉快LINEにどう対処すればよいのだろう?

 

「子育てと一緒です。多くの夫は不愉快LINEを送っている自覚がありません。ですから、なぜそのLINEの使い方をやめてほしいのか、具体的にどうしてほしいのか、の2点を繰り返し伝えることが大切です。たとえば既読無視の場合は『無視されるのは悲しいから、返信をしてほしいな』、夫からの返信が『へえ』や『ふーん』などとつれなかったりする場合は『文字だけだと怖いから最後にビックリマークだけでも付けてよ』と話し合ってみるのも手です。またメッセージがソフトな印象になるスタンプを使ってもらうのも効果的。もらうと使うという夫も多いので、プレゼントするのがオススメです。その後、夫がスタンプを送ってくれたら、『スタンプ送ってくれてうれしい!』と忘れずに伝えてください。夫も褒めることで学習します」

 

また、妻が送るメッセージには「さっき路上喫煙者がいた!」などの“お知らせ”が多いとも。

 

「夫婦でさまざまなことを共感したいという気持ちや、その発信はとても大切です。しかし、夫からすると妻のお知らせは『そうなんだ』というレベルで、返信が必要なものと認識していないことが多い。返信が欲しいのであれば『道でタバコを吸っている人どう思う?』など相手の意見を求める一言を添えてみてください」

 

LINEをきっかけに、夫とのコミュニケーションを改善して、夫婦円満な老後を手に入れよう!

 

「女性自身」2020年10月13日号 掲載

【関連画像】

関連カテゴリー: