画像を見る

IT企業役員の肩書を持ち、確固たるマネー論を展開する厚切りジェイソンさん。「投資」と聞くと腰が引けてしまう人が多いそうだが、彼自身、まずは日常のムダを徹底的にカットすることから実践中。じつは「節約」が自由な未来への近道だーー!

 

「アメリカでは、多くの企業が社員の資産運用をサポートする確定拠出型年金制度を導入しているんですよ。僕も社会人になったときに始めて、“安全かつ分散された”投資をこれまで続けてきました」

 

そう語るのは、お笑い芸人であり、IT企業の役員でもある厚切りジェイソンさん(35)。「現在も毎月末、向こう2年分の生活費を手元に残し、それ以外はすべて投資に回す」という。ジェイソンさんがお金でうれしい思いをした最初の記憶は、子ども時代にさかのぼる。

 

「お小遣いを金融口座に入れておいたら、何もせずに利子が5%ついて。それに対して、今の日本は何? たとえ数千万円の預金がある人でも、利子は数十円って。やめてあげてくれ~(笑)」

 

ジェイソンさんは3人の娘に手書きの「ノート通帳」を作り、お金を管理させている。

 

「長女が6歳、三女が2歳のとき、3人同時に作りました。基本的には、お年玉を誰からいくらもらったか。ただし、僕の親はドルでくれるので、娘と一緒に為替を調べ、円換算して記入します。そして毎年、年末になると、残高に対して1割の利子をあげているんですよ」

 

こうして、娘たちは自然とマネー感覚を身につけていった。

 

「ゲームが欲しい、というときは、複数の店の値段を一緒に調べます。店頭よりネット通販が安かった場合には、『今日、店で買うと3,000円。ネットだと2,500円だけど、到着まで3日待たなければならない。500円のために3日、待てるよね?』といった話をします。さらに、口座に3万円あるとして、『今、ゲームを買うと3,000円がなくなるけど、年末まで待つと、もらえる利子(1割の3,000円)でゲームが買えて、預金は減らない』という説明も。すると、納得したうえで待つことを選択しますね」

 

次ページ >して“いい”借金もある

【関連画像】

関連カテゴリー: