女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 4年ぶりのエルニーニョ現象で家計圧迫、景気停滞の懸念も 4年ぶりのエルニーニョ現象で家計圧迫、景気停滞の懸念も 記事投稿日:2023/06/26 11:00 最終更新日:2023/06/26 11:00 『女性自身』編集部 異常気象によって農作物が不作になると、野菜や果物などの価格は上がることに(写真:時事通信) 気象庁は6月9日、世界的に異常気象をもたらす要因となるエルニーニョ現象が発生したと発表。4年ぶりのエルニーニョ現象は、自然災害以外の面でも私たちの生活に大きな影響を与えかねない。「異常気象になれば、農作物が不作となり、野菜や果物などの価格が上がります。世界的な穀物価格の高騰などが起こった場合は、家計を圧迫する一因になることが予想されます」こう語るのは、第一生命経済研究所... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年7月4日号 【関連画像】 【関連記事】 冠水した地下道で高齢女性が溺死…豪雨災害から命を守る新ルール7 防災専門家が推奨「水害のときに命を分ける『2つの荷物』作り方」 “浸水リスク地域”の人口が急増ーーその背景にあるものは? 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: エルニーニョ現象災害異常気象 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 新品同様なのに安い「リファービッシュ品」の“メリット&デメリット”荻原博子さ... 2025/03/28 11:00 暮らし 続出するクレジットカード「少額不正利用」補償期間すぎると自腹に!100万円近... 2025/03/28 06:00 暮らし 枝元なほみさんも死去…「間質性肺炎」とは?階段の息切れ、長引く乾いた咳に注意... 2025/03/27 11:00 健康 いしだあゆみさん死去 「甲状腺機能低下症」とは?更年期症状と勘違いするケース... 2025/03/27 11:00 健康 春から「賞味期限」が“より長く”!? 安全面は大丈夫?短くなる食品も…有識者... 2025/03/27 06:00 暮らし 亜鉛で花粉症の症状改善の可能性…日々の食材での“ベストな取り入れ方”を解説 2025/03/26 11:00 健康 人気タグ 田中真美子眞子さま大谷翔平腸内フローラ支援ジャンボたかお動物愛護休日BOOM BOOM SATELLITES小野田紀美八田與一近藤正臣 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い