意識的に“お金を使わない日”をつくろう 画像を見る

「何もかもが値上がりしているいまこそ、お金の使い方を見直す必要があります。

 

そこでおすすめなのが、意識的に“お金を使わない日”をつくること。買い物にメリハリをつける感覚を学べ、無理なくお金が貯まるようになります」

 

そう提案するのは、約25年にわたりファイナンシャルプランナーとして家計の相談に乗ってきた黒田尚子さん。

 

「当然ですが、お金は使えば減ります。なので、まずは月1回『支出ゼロ円デー』を決め、買い物に行くのをやめることです。これまで多くの家計を見てきて感じることは、お金が貯まらない人は無計画に買い物しがちで、なんとなく消費しているものが多いんです」(黒田さん、以下同)

 

実は、特売品を求めて毎日スーパーに行く、ドラッグストアに寄り道する、散歩帰りに商店街をのぞく、スマホの契約を5年以上見直していない……そんな習慣が、ムダを生んでいる。

 

「お金を使う回数を絞ると、行かなくてもよかった買い物に気づいたり、安いからと手にしていた総菜を買う頻度が低くなったりして、お金の使い方にメリハリが出てきます。ふだんどんなことにお金を使っているのかを意識することで、何を買うべきかという目的が明確になりお金への意識が高まります」

 

ゼロ円デーでとくに節約できるのが「ラテ・マネー」だという。カフェラテ1杯分程度の見過ごされがちな浪費のことで、知らず知らずのうちに回数が重なり多額の出費になっているお金のことだ。上図のように“ちりも積もれば山”となる。

 

「お金が貯まらない人は、ラテ・マネーに消えている恐れがあります。半額シールにつられて買う特売品や、なんとなく寄るコンビニでの消費などは、ゼロ円デーを設けることで、確実に減らすことができるでしょう」

 

さらに、やりくりする力や計画性も養われる。

 

「ゼロ円デーにドレッシングがなくなっても、家にあるオリーブオイルと酢、はちみつなどで手作りできますし、冷蔵庫の中身を計画的に使いきる、出かけるときには弁当や水筒を準備するなど、工夫してやりくりするクセがつきます。

 

また、食材や日用品のストックを切らさないように意識することで、安い日を狙って必要な分だけ上手に買い物ができるようになるなど、節約のテクニックが自然と身につくのです」

 

慣れたら、ゼロ円デーを増やしてみよう。年11万円以上のムダが減り、35年で老後資金400万円を貯めるのも夢ではない!

 

次ページ >さっそく、ゼロ円デーのやり方を見ていこう

【関連画像】

関連カテゴリー:
関連タグ: