ライフ
1001 ~1025件/8292件
-
『ベルサイユのばら』50周年記念展にベルばら世代の記者潜入
2022/10/03 11:00革命前後のフランスを描いた名作マンガ『ベルサイユのばら』。その誕生50周年を記念した『誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー』(11月20日まで東京シティビュー〈六本木ヒルズ森タワー52F〉)が開催中! 約180点の原画が並ぶ展覧会を、幼少期から“オスカルさま”に惹かれた『ベルばら』世代の本誌記者が徹底リポートします♪■池田先生の筆致を間近で!原画で数々の名シーンが見られるので『 -
イクスピアリで感涙!「東京ディズニーリゾート アンコール!ザ・モーメンツ展」をディズニー大好き記者がレポ
2022/09/30 06:009月22日より東京ディズニーリゾートの商業施設イクスピアリで開催されている「東京ディズニーリゾート アンコール!ザ・モーメンツ展」。ファンにはたまらない展覧会を、ディズニー取材歴18年のディズニー大好き記者が体験してきました!「アンコール」とタイトルにもあるように、なんとこれまで東京ディズニーリゾートで開催されてきたエンターテイメントプログラムやスペシャルイベント12演目の中から、エンターテイメン -
寒暖差がなにかと不調を招く時季…「市販薬の副作用」にご用心
2022/09/28 15:50季節の変わり目は気候の変化に体の調節機能が追いつかず、さまざまな不調に悩まされる人も少なくない。コロナ禍でいまだ病院にもかかりづらい状況にあるなか、そういった不調にまずは市販薬で対処しよう、という人もいるだろう。「体調トラブルは市販薬でも対応できるケースがありますが、同時に誤った市販薬の使用には、思わぬ“副作用”のリスクが伴うことを忘れてはいけません」そう話すのは『ドラッグストアで買えるあなたに合 -
コロナ感染リスクも増加…免疫力低下招く「睡眠負債」とは?
2022/09/28 11:00季節の変わり目に夏の疲れがドッと出て、なかなか寝付けないという人も多い。「睡眠不足や睡眠障害は、不調やさまざまな病気のもと。よい睡眠を取るためには時間の確保はもちろん大切ですが、たくさん寝ればいいというものでもありません。睡眠の質を高めることがとても重要なのです」そう語るのは、米スタンフォード大学医学部精神科教授の西野精治先生。西野先生は睡眠・覚醒のメカニズムを研究している。西野先生が提唱している -
東京ディズニーシーで話題沸騰!リーナ・ベルの可愛すぎるフードを現地レポ
2022/09/20 12:509月8日、東京ディズニーシーにダッフィーの6番目のお友達として登場した、キツネの女の子リーナ・ベル。すでに話題集中でグッズも大人気で、パーク内にはピンクのキツネ耳カチューシャをつけたゲストがたくさん!今回はそんな人気のリーナ・ベルのスペシャルフードを記者が実食してきました!■「リーナ・ベルのデリプレートセット」1,800円&「リーナ・ベルのタピオカティ(フルーツ&ミルク)、スーベニアスリーブ付き」 -
コロナも原因!?女性の「薄毛」悩みが増えている理由と心がけたい4つの生活習慣
2022/09/20 06:00「薄毛や抜け毛が気になるという女性は近年増加傾向にあります」そう話すのは、クレアージュ エイジングケアクリニック総院長の浜中聡子先生。女性の薄毛や抜け毛の種類はさまざまあり、その原因もストレス、ホルモンバランスの乱れ、頭皮トラブル、身体疾患、季節の変わり目など、多種多様だ。【女性の脱毛症の種類】・びまん性脱毛症:女性に最も多く見られる脱毛症。多種多様な原因から起こり、境目なく薄くなる。・FAGA( -
ハゲ方にも違いあり!?誰にも聞けない女性の「薄毛・抜け毛」にまつわるQ&A
2022/09/20 06:00「薄毛や抜け毛が気になるという女性は近年増加傾向にあります」そう話すのは、クレアージュ エイジングケアクリニック総院長の浜中聡子先生。女性の薄毛や抜け毛の種類はさまざまあり、その原因もストレス、ホルモンバランスの乱れ、頭皮トラブル、身体疾患、季節の変わり目など、多種多様だ。夏から秋の切り替わりは抜け毛が増える悩ましい季節でもある。「秋口に抜け毛が多い理由は、夏の間の強い紫外線によるダメージ、暑さに -
台風の時にデリバリーを注文するのは非常識?「営業する店が悪い」の声も…SNSで論争勃発
2022/09/19 16:32三連休を直撃している大型の台風14号。大雨や強風による被害が相次いでおり、NHKによると19日正午時点で、福岡県では男性2人が死亡、全国で69人が怪我をしたという。全国的に警戒が強まる中、SNS上では台風中のある行動が議論を巻き起こしている。発端となったのは、あるTwitterユーザーが投稿した動画。’18年に撮影されたこの動画には、台風の中デリバリーするピザの配達員の様子が映されている。バイクに -
敬老の日企画!ご長寿アニマルズのイキイキ格言7
2022/09/19 06:009月19日は敬老の日。人生100年時代に突入するなか、全国の動物園・水族館の動物たちから、続々とご長寿記録が生まれています。そんな、ご長寿アニマルズの飼育員さんに聞いた “イキイキ長生き格言”をご紹介!【コアラ・みどり(25)】長寿の秘訣:“歯”が命人間だと120歳超! 堂々とした性格でのんびり過ごすみどりは“史上最高齢の飼育されたコアラ”としてギネス認定。「歯も丈夫で、毎日おいしそうにごはんを食 -
南美希子さん「息子にハゲてると指摘されてから薄毛が気になり始めました」
2022/09/19 06:00ホルモンバランスの変化や最近はコロナの後遺症などで、薄毛の悩みを抱えた女性が年々増えています。何に気をつけたら食い止められる? 40代のとき、同じく薄毛に悩まれたフリーアナウンサー南美希子(66)さんの話をきっかけに、対策を考えます。ーー南さんと頭髪治療の専門医・浜中聡子先生の出会いは2008年。南さんが薄毛で悩んでいたときに受診したのが浜中先生だった。更年期世代に入っていた南さんは、子育てと仕事 -
フェースライン、ほうれい線…マスクの下の「顔老け」は「首すじをさするだけ」!
2022/09/19 06:00「あごのたるみが気になった」「体重はそんなに増えていないのに二重あごが目立ってきた」「ほうれい線がくっきりしてブルドッグ顔になってしまった」ーー。長引くマスク生活で、顔にまつわるこんな悩みを抱えている人が増えている。「顔の老化に気づいていても、マスクで隠せるからいいやと思って、そのまま放置していませんか? マスクを外せるようになったときもシャープな顔をキープできているように今からケアをしましょう」 -
80歳のスパイス屋さんが語る「老老介護でも夫婦円満」スパイスのある暮らし
2022/09/18 06:00「今朝も、夫の進夫(のぶお)さんが無事にショートステイに行ってくれたから、『女性自身』の取材を受けることができたんです。うれしい」そう笑顔で語るのは、74歳のときに福岡県久留米市にスパイス専門店「TAKECO1982」を開いた吉山武子さん(80)。著書『80歳のスパイス屋さんが伝えたい人生で大切なこと』(KADOKAWA)を出版したばかりだ。武子さんは23歳のときに、自動車部品会社を営んでいた進夫 -
貯金ができない人の意外な特徴「ビールはまとめ買いで節約」「冷凍庫に大量の保冷剤」
2022/09/16 06:00「老後資金が貯まる人、貯まらない人には共通点があるんです」そう話すのは約25年にわたりファイナンシャルプランナーとして家計の相談に乗り、『お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか』(日本経済新聞出版)などの著書を持つ黒田尚子さんだ。黒田さんいわく、とくに家を訪れた瞬間にその人が貯蓄上手かどうかがわかるという。「これまで、家計相談のために数々のクライアントの自宅を訪問してきました。その中で気づいたの -
韓国から輸入したダイエット薬が“覚せい剤”に-危ないサプリ&健康食品
2022/09/15 06:00「韓国でネット販売されているダイエット薬『スーペリンタブ』から、覚せい剤の原料となる『プソイドエフェドリン』が基準値を超える濃度で検出されました。8月上旬、1カ月分を2万円ほどで購入し、日本に輸入した日本人女性が家宅捜索を受けました。日本国内で、30代から40代の女性を中心に500件以上も購入されているとみられていて、健康被害も懸念されます」(医療ジャーナリスト)気軽にネット購入したサプリに違法成 -
ランチ代程度の額が毎月不正利用される「クレカの少額詐欺」急増中
2022/09/15 06:00キャッシュレス決済の普及が進み、支払いや引き落としでクレジットカードを頻繁に使う人も多いが、いっぽうで不正使用のトラブルが後を絶たない。今年6月に日本クレジット協会が公表した’21年のクレジットカード不正利用被害額の合計額は330億円(千万単位は四捨五入)で過去最高を更新。今年は400億円を上回ることも予想されるという。「最近の詐欺被害で増えているのは、数百円~1千円程度という、本人が気づきにくい -
耳たぶのしわは心臓病のサイン 糖尿病や痛風など耳に隠れた病気をチェック
2022/09/14 06:00「実は、耳にはさまざまな病気のサインが現れます」そう話すのは300冊以上の著書を持つイシハラクリニック院長の石原結實先生だ。患者の顔や姿からも病気を推察するが、耳にも注目しているという。「たとえば耳たぶにシワのある人は、心臓病の可能性があります」(石原先生・以下同)耳たぶのシワと心臓病の関連を調査したシカゴ大学の研究では、「耳たぶにシワのある人」の心臓病による死亡者数は、「耳たぶにシワのない人」の -
筋トレのし過ぎにご用心…「週130分超で発がんリスク」が高まる
2022/09/14 06:00《筋力トレーニングをしすぎると、がんや心血管疾患(脳卒中、心筋梗塞など)の発症、総死亡(死因を問わない死亡)リスクが高くなる》こんな研究データが大きな注目を集めている。東北大学と早稲田大学、そして九州大学の共同研究グループが、これまで世界で発表された18歳以上の成人を対象とした筋トレの研究論文1252件を精査し、分析。筋トレの実施時間と、病気の発症と死亡リスクの関連について統合的に調査を行った。「 -
下着に挟むだけでコリケア!「ピップエレキバン インナークリップ」で手軽に快適肩へ
[PR]2022/09/13 17:00長時間のデスクワークや毎日の家事で、つらいコリに悩む女性は多い。20代から40代の女性3,708名に調査をした結果、2人に1人以上が「肩甲骨のコリ・はり」を感じていることが明らかに(※1)しかし、忙しい毎日でゆっくりと自分の時間を取ってケアすることも難しいのが現状だろう。また、湿布を貼ると、気になることが多い。肌に直接貼ると肌荒れの心配があり、特有のにおいもする。湿布が見えてしまうと露出のある服を -
「上の方ほぼ空洞」プリングルズの中身が少ないとSNSで波紋…広報からは意外な答えが
2022/09/12 16:07原材料の高騰などにより値上げが相次ぐ昨今。価格はそのままで内容量が少なくなる、いわゆる“シュリンクフレーション”する商品も多い。そんななか、SNSではある商品の“減ってる感”に嘆きの声が相次いでいる。その商品とは、「プリングルズ」だ。プリングルズは髭のマークと、円柱型の缶が特徴のポテトチップス。日本では1994年から正規販売が始まり、サワークリーム&オニオン味が人気を博している。しかし現在Twit -
6人目のダッフィ・フレンズ“キツネのリーナ・ベル”が日本上陸
2022/09/12 11:00東京ディズニーシーで大人気のキャラクター・ダッフィーに、6人目のお友達が登場!その名も「リーナ・ベル」、探偵のようにいろんな問題を解決してくれる女の子です。実は上海ディズニーランドで昨年秋に一足早くデビューしており、日本にもやってくる! とファンの間で話題になっていました。リーナ・ベルとダッフィーが出会ったのは森の中。きれいなチョウを追いかけてミッキーとはぐれてしまったダッフィーを、リーナ・ベルが -
ビッグママの良浜22歳に!世界一のパンダ家族築いた軌跡
2022/09/12 11:0017頭の繁殖に成功し、世界一のパンダファミリーを築いている和歌山県のアドベンチャーワールド。永明(えいめい)との間に10頭の子どもを産んだ良浜(らうひん)が9月6日に22歳の誕生日を迎えた。アドベンチャーワールドに長年通っている月亭ペン太氏は次のように語る。「良浜は子どもたちが遊んでいると、童心にかえったように一緒に滑り台で遊んだりしています。子どもたちは寝ている良浜の背中や頭の上に登っていたので -
米では140万円学生ローン減免 日本では返済延滞29万人の奨学金地獄
2022/09/09 15:50アメリカのバイデン大統領は8月24日、学生ローンを借りている方に1人あたり1万ドル(約140万円)の返済免除を発表しました。対象者は4300万人で、うち2000万人は債務がゼロに。一方、日本では奨学金地獄続いています。そんな日本の奨学金について、経済ジャーナリストの荻原博子さんが解説してくれましたーー。■国葬に2億5000万円より、子どもや学生に支援をアメリカの学生ローン返済免除は、11月の中間選 -
9月はチョコパイ、あずきバーが!“お菓子の値上げ”で月1000円の負担増に
2022/09/08 15:50「昨年来、食品の急激な値上げを実感します。そのなかでお菓子は数年前から価格は変えずに内容量を減らす“ステルス値上げ”がされてきました。子供も購入する商品であるため、価格を上げるのが難しい部分もあったのでしょう。しかし、もはや企業努力だけでは価格を維持することができなくなってきているようです」こう語るのは、生活経済ジャーナリストの柏木理佳さんだ。チョコパイ(9月6日〜)などチョコレート類、ポテトチッ -
止まらない物価高騰ーー5年後には年金だけだと毎年6万4千円不足
2022/09/07 15:50物価高騰がとまらない。8月19日に総務省が発表した7月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品をのぞいても102.2。去年の同じ月を2.4%上回り、11カ月連続で上昇となった。この物価高騰で気になるのが、年金受給者の家計だ。総務省が毎月発表している「家計調査」の〈夫65歳以上、妻60歳以上で構成する夫婦一組の世帯(無職世帯)の家計の収支〉によると、2022年の上半期(1〜6月)の非消費支 -
年金だけだと不足する5万円を埋める「老後生活を守る3つのワザ」
2022/09/07 15:50物価高騰の影響で支出額が急増している。総務省の「家計調査」の〈夫65歳以上、妻60歳以上で構成する夫婦一組の世帯(無職世帯)の家計の収支〉によると、2022年の上半期(1〜6月)の非消費支出をふくめた月の総支出は平均26万8643円。一方、年金受給額(社会保障給付)は平均21万8337円だから、年金だけだと毎月5万306円、年間だと60万円以上の赤字が出る計算に。老後資金を守るために私たちはどうす