女性自身TOP > ライフ > 暮らし > コロナ感染リスクも増加…免疫力低下招く「睡眠負債」とは? コロナ感染リスクも増加…免疫力低下招く「睡眠負債」とは? 記事投稿日:2022/09/28 11:00 最終更新日:2022/09/28 11:00 『女性自身』編集部 睡眠時間は長さだけでなく熟睡できているかが重要(写真:アフロ) 季節の変わり目に夏の疲れがドッと出て、なかなか寝付けないという人も多い。「睡眠不足や睡眠障害は、不調やさまざまな病気のもと。よい睡眠を取るためには時間の確保はもちろん大切ですが、たくさん寝ればいいというものでもありません。睡眠の質を高めることがとても重要なのです」そう語るのは、米スタンフォード大学医学部精神科教授の西野精治先生。西野先生は睡眠・覚醒のメカニズムを研究して... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年9月27日・10月4日合併号 【関連画像】 【関連記事】 最新研究で判明!“睡眠6時間未満”で太る…そのメカニズムは? 認知症予防には良質な睡眠を…専門医教える「夜やるべき習慣」 西村知美さん悩む睡眠時無呼吸症候群「隠れ脳梗塞も見つかって……」 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: 免疫新型コロナウイルス睡眠 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 《106万円の壁撤廃》パート主婦は年収いくらを目指すべき?荻原博子さんが解説 2025/01/24 11:00 暮らし 《“おひとりさま”を食い物に》高齢者「身元保証サービス」で相次ぐ利用者財産の... 2025/01/24 06:00 暮らし 《インフルエンザ予防の新常識》帰宅後すぐに「喉のうがい」をするのがNGな理由 2025/01/23 11:00 健康 《医師解説》インフルエンザ大流行 処方薬不足のなか、備えておくべき「市販薬」 2025/01/23 11:00 健康 1玉660円!「高騰キャベツ」の代用に使える「家計救済食材」8選 2025/01/22 06:00 暮らし シニアのスマホ購入で最大2万円補助の自治体も!申請しないと損する“意外な助成... 2025/01/20 11:00 暮らし 人気タグ 中居正広愛子さまフジテレビ駆け付け警護国立天文台音無美紀子抗議アメリカンフットボールシェリル・コール白い巨塔加藤和彦クラッシク カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い