画像を見る

「人はガマンすればするほど食欲が加速し、結果的にドカ食いをしてしまいがち。つまりはダイエットにとって逆効果です。それに、空腹状態になると交感神経が緊張してストレスホルモンが分泌され、血行不良、動脈硬化、頭痛、肩こり、冷え性など、さまざまな不調が起こりやすくなる。健康を維持しながらやせるためにも、おやつを食べることは有効です」

 

そう話すのは医学博士の池谷敏郎先生。とはいえ、やみくもに食べていいはずはない。“おやつの条件”とはどんなものだろう。

 

「3食をきちんと食べていることが前提ですが、現代の生活スタイルだとどうしても夕食の時間が遅くなり、昼食との間があく傾向にあります。ですから、夕方の17時前後がいちばんおなかのすく時間。ここでおやつを食べておくのが理想的です。このときとるべきなのが、まずはタンパク質。肉類や魚介類、豆類、乳製品に含まれる栄養成分で、筋肉の生成にかかわり、脂肪が燃えやすい体をつくってくれます。それから、野菜やフルーツに多く含まれる食物繊維。体内に滞った老廃物を流してくれるほか、脂肪燃焼をサポートしてくれるので、こちらもダイエットに欠かせない栄養成分です」(池谷先生・以下同)

 

じつはタンパク質と食物繊維を中心にしたおやつには、次の食事をダイエット食に変える力もあるという。

 

「この2つの栄養成分をとっておくと、次の食事のとき、血糖値が上がるのを防いでくれるのです。これを“セカンドミール効果”といい、おやつはまさに、ひと粒で2度おいしいダイエットフードといえるでしょう。逆に“食べずにやせる”ダイエットは、いっさいおすすめできません。確かに体重は減りますが、一緒に筋肉=代謝も落ち、結果、やせにくい体になってしまいます。さらに、筋肉が落ちたところには脂肪がつくという悪循環も。私も以前、食事制限をしてやせたことがありますが、鏡を見てびっくり! そこに映っていたのは、だらしなく老け込んだ自分の姿でした。ガマンするダイエットは続かないし、いずれリバウンドしてしまう可能性が高い。利点などひとつもないのです」

 

そんな、おやつに最適な栄養のタンパク質を手軽に摂取できるのが「プロテインパウダー」だ。

 

「食材から摂取しようと思うとかなりの量が必要であったり、それに伴って過剰な脂質や糖質まで含まれてしまうのがネックです。その点、プロテインパウダーなら、少量でも効率よくタンパク質をとることができる。動物性のものもありますが、女性のダイエットにはソイプロテインなど、植物性のものがおすすめです」

 

各社からさまざまなフレーバーが登場し、水や牛乳で溶いて飲むのが一般的。だが、外出時でもさっと口に入れるなら、パウダーを使ってお菓子を作り、持ち歩くのがいいだろう。そこで、プロテインパウダーを使った、「プロテイン・バー」の作り方を紹介。

 

■ベイクドバー

 

<材料>8個分
プロテイン…160g
全粒粉…50g
A(メープルシロップ…100g、ココナッツオイル…60g)

 

<作り方>
(1)プロテインと全粒粉は合わせておく。
(2)ボウルにAを入れ、とろりとするまでよく混ぜ合わせる。1に加えてさらによく混ぜ、押し固めるように厚さ4cmほどのなまこ形にまとめ、160度のオーブンで13分焼く。
(3)縦8等分に切り、150度のオーブンで15分焼く。

 

フレーバーや食感の変化を楽しむなら、好みのドライフルーツやナッツを加えても。味の面だけでなく、ビタミンやミネラルの補給にもなる。ドライフルーツの場合、糖質を抑えたいなら、いちごやキウイを選ぶといい。

 

「飲むのと違い、咀嚼することで満腹感が得られるのも利点です」

【関連画像】

関連カテゴリー: