国内
26 ~50件/4639件
-
「最も駄目な感じの逃げ方」馳知事 アルバム贈答発言を“撤回”連発で幕引き図るもネット許さず「証人喚問すべき」
2023/11/23 16:09東京五輪招致活動の際、国際オリンピック委員会(IOC)の委員に官房機密費を使って贈答品を渡したとの発言があった石川県の馳浩知事(62)。追及に対し、自ら幕引きを図ろうとする姿に批判が後を絶たない。東京五輪の招致決定当時、招致推進本部長を務めていた馳知事。11月17日に東京都内で行われた講演会で、「今からしゃべることはメモ取らないようにしてくださいね」とし、当時首相だった安倍晋三氏(享年67)に「馳 -
「韓国で大量発生中…」トコジラミ大流行で年末の海外旅行、ネットショッピングに不安の声
2023/11/22 15:50現在、世界各国でトコジラミの急増が社会問題化している。フランスでは9月から高速鉄道や地下鉄の車内での目撃情報が相次ぎ、10月に政府が駆除に向けた対策を指示した。住民を恐怖に陥れるトコジラミとはどんな害虫なのだろうか。「トコジラミは別名スーパーナンキンムシとも呼ばれ、色は褐色~濃褐色で成虫の大きさは5~8ミリ程度で目視は可能です。血を吸われると強いかゆみが生じ、刺された箇所には赤い斑点模様ができるこ -
「マフィンも人間も腐ってた」食中毒の焼き菓子店 SNS削除&閉業の裏で寄せられていた心ない誹謗中傷
2023/11/22 11:00出店したイベントで販売したマフィンによって食中毒を引き起こした焼き菓子店のSNSアカウントが11月21日までに削除された。削除されたのはXとInstagramの2つ。16日、問題となったマフィンは厚生労働省によって「毒キノコ」「フグ」と同程度の健康被害がある「CLASS1」に指定され、リコール対象になっていた。同店は消費者庁のリコール情報サイトに「回収情報の周知方法」として、このXとInstagr -
ビートたけしも「月6万円」だが今後はさらに減少…国民年金の過酷な現実に「餓死してまうやん」
2023/11/21 18:33ビートたけし(76)が、11月19日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)で、自身の年金額を明かした。先日初めて自身の年金額を見たというたけし。「こうやってビッて剥がして見たけど、ひと月6万円だったよ。倒れたもん、めまいがして」と、その金額の少なさに驚愕したという。たけしは、厚生年金などには加入しておらず、国民年金のみに入っているようだ。国民年金は、所得に関わらず一定の保険料を毎月収 -
逮捕の私人逮捕系YouTuber 生活費の寄付求めるクラファンが停止されていた…YouTube収益停止で“嘆願”
2023/11/21 17:4511月20日、私人逮捕系YouTuber「ガッツch」として活動していた中島蓮こと今野蓮容疑者(30)が、覚醒剤取締法違反の教唆容疑で逮捕された。共に動画の作成を行っていた「みっちー」こと奥村路丈容疑者(28)も、同容疑で逮捕されている。各メディアによると、今年8月、今野容疑者らが女性になりすまし、ネットで知り合った男性に覚醒剤を持って来させるようにそそのかした疑いがもたれているという。逮捕前より -
「岸田政権の支持率上がらないの不思議」経団連会長の逆撫で発言にネット怒り「国民を馬鹿にしていません?」
2023/11/21 15:07経団連の十倉雅和会長(73)が、またも国民感情を逆撫でしているようだ。「報道各社の世論調査では、岸田内閣の支持率が軒並み下落し、内閣発足以降最低の20%台という散々の結果となっています。これについて、十倉会長は11月20日の会見で、『なぜこれで支持率が上向かないのか私も不思議だ』と発言。『一つ一つの政策はいいことをしている』と岸田政権を好評価したうえ、『外交でも成果があるのに、それが数字に表れない -
永谷園のお茶漬け、なぜ「海苔の袋だけプラごみ?」公式の“意外な回答”に「見えない企業努力」とファン脱帽
2023/11/21 14:39お茶漬け海苔やふりかけなどを販売する「永谷園」。その恐るべき“こだわり”が明らかになった。きっかけはXでのあるユーザーの投稿。永谷園のお茶づけの袋は、たらこ茶づけは「紙」ゴミなのに、お茶づけ海苔は「プラ」ゴミなのはなぜなのだろうかと疑問を唱えていた。この素朴な疑問に、11月20日、永谷園の公式Xが反応。包装の素材が違うことについて次のように解説した。《「お茶づけ海苔」だけは細長いあられ (松葉あら -
15歳の時に寮で栽培…波紋呼ぶ“大麻グミ”製造会社の社長が明かしていた「長い大麻歴」
2023/11/21 11:4511月20日、厚生労働省の武見敬三大臣(72)は、大麻の有害成分に似た合成化合物「HHCH」を、早ければ22日にも指定薬物に追加すると発表した。4日に東京・小金井市で行われたイベントでHHCHが記載されたグミを食べた男女5人が病院に搬送されるなど、いわゆる「大麻グミ」による健康被害報告が相次いでいる。各メディアによると、グミを製造販売する大阪府の会社「WWE」の松本大輔社長は、17日に取材陣に対し -
ガッツchがコロアキに続き逮捕 “暴力的手法”が招いた私人逮捕系YouTuberの自業自得な末路
2023/11/20 17:3311月20日、私人逮捕系YouTubeチャンネル「ガッツch」の中島蓮として活動していた今野蓮容疑者(30)らが覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された。ガッツchは痴漢や盗撮の撲滅のため、私人逮捕して警察に通報する様子をYouTubeに投稿し、26万人以上の登録者数を集めていた。各メディアによると、今野容疑者らは今年8月、ネット掲示板でやりとりをしていた男性に対し、JR新宿駅・東口の路上に覚醒剤を持 -
創価学会名誉会長の池田大作氏死去で注目集める「噂の1兆円」巨額遺産の行方
2023/11/19 06:00宗教法人創価学会は11月18日、池田大作名誉会長が15日夜に老衰のため亡くなったと発表した。95歳だった。公表している日本での会員世帯数は827万で、公明党の支持母体として知られる創価学会。池田氏は最高指導者として、教団を飛躍的に拡大させてきた人物だ。「池田氏が創価学会に入会したのは、19歳だった’47年。’60年に3代会長に就任すると、創価学会は’64年に公明党を結成しました。池田氏は海外布教や -
「政教分離とは?」岸田首相 池田大作氏にSNSでお悔やみ投稿し広がる波紋「国民感情の空気を読めない人」
2023/11/18 19:4511月18日、創価学会の池田大作名誉会長が死去したことを受け、岸田文雄首相(66)がXで内閣総理大臣として、故人を偲ぶメッセージを投稿した。《池田大作氏の御逝去の報に接し、深い悲しみにたえません。池田氏は、国内外で、平和、文化、教育の推進などに尽力し、重要な役割を果たされ、歴史に大きな足跡を残されました》《ここに謹んで御冥福をお祈りするとともに、御遺族の方々および御関係の方々に対し衷心より哀悼の意 -
私人逮捕系・煉獄コロアキの意外な“本棚”にネット騒然 「未来を物語っているような」
2023/11/18 11:0011月13日に名誉毀損の疑いで逮捕された、YouTuberの煉獄コロアキこと杉田一明容疑者(40)。逮捕のきっかけは、皮肉にも自身が投稿していた“私人逮捕”動画だった。「杉田容疑者は9月19日、東京都・帝国劇場近くにいた女性(18)に対して、パパ活やチケットの不正転売の疑いをかける言動をし、その様子をスマートフォンで動画撮影。さらに顔にモザイク加工などをせずにYouTubeにアップしたといいます。 -
「嘘を言うのが嫌なのよ」ホリエモン NTTとバトル中の楽天・三木谷会長に苦言「信じないほうがいいんじゃないかな」
2023/11/18 06:0011月17日、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(51)が自身のYouTubeチャンネルを更新。楽天モバイルの三木谷浩史会長(58)について言及した。11月14日、自民党の“NTT法廃止”提言の原案が報じられたことをきっかけに、楽天の三木谷会長がXに《報道どおりだとすると、自民党の「甘利氏」をリーダーとするプロジェクト。『NTT法を廃止』して、国民の血税で作った唯一無二の光ファイバー網を完全自由な民 -
「上場企業としていかがなものか」ホリエモン 宝塚の“不誠実”記者会見による阪神・阪急HDへの悪影響を指摘
2023/11/17 17:3811月16日、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(51)が自身のYouTubeチャンネルを更新。「宝塚歌劇団の調査報告に批判が殺到している件について解説します」と題された動画で、波紋を広げる宝塚の会見に言及した。宝塚歌劇団は11月14日、宙組に所属する25歳の劇団員女性が9月に急死した問題を受けて記者会見を実施。過密スケジュールによる長時間活動や上級生による指導が心理的負担を増大させた可能性は認めた -
「ガチギレしとる」NTTが楽天・三木谷会長にXで怒り反論の公開バトル勃発 ネット騒然「バッチバチやないですか」
2023/11/17 15:50自民党内でNTT法撤廃への動きが進むと報じられるなか、X上で、異例のバトルが繰り広げられている。NTT法の撤廃が検討されたきっかけは、防衛費増額の財源として政府の保有するNTT株を売却する案が浮上したことだった。現状の法律では株式の売却が難しいことに加え、研究成果の公開義務が規定されていることでグローバル競争上の優位性を毀損しているのではないかという懸念から、法律自体の廃止が検討されている。「この -
「最早バイオテロ」糸引きマフィンの“ゆうパックで商品回収”が物議…日本郵便の見解は
2023/11/16 20:39具材が糸を引くほど腐敗したマフィンを販売するなどして食中毒を発生させ、物議を醸している焼き菓子店が11月16日、商品を回収すると発表した。同店はX(旧Twitter)上で《この度は、当店製マフィンのことで大変ご迷惑をおかけしました、深くお詫びを申し上げます》といい、《マフィンの自主回収を進めております。下記サイトからお手続きお願い致します》と呼びかけている。指定されたリンクにアクセスすると食品リコ -
完済時は190歳…知床遊覧船・社長(60)の“呆れた和解提案”にネット激怒「遺族を馬鹿にしている」
2023/11/16 19:27昨年4月23日に、北海道の知床半島沖で発生した遊覧船「KAZU 1」の沈没事故。乗員、乗客20人が死亡し、現在も6人が行方不明となっている。運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長(60)は事故発生から4日後に会見を開いたが、その対応には疑問の声が相次いでいた。「あいまいな説明に終始するだけでなく、“嘘”までついていたのです。会見では『運航管理者は船長』と説明していましたが、実際は桂田社長だったことが -
ホリエモン ゴルフ場の予約内容を晒され「これはひどい」と苦言…施設は事実認め「然るべき対処を」
2023/11/15 18:27たびたび自身のYouTubeなどで、楽天グループの動向について持論を述べている堀江貴文氏(51)だが、思わぬトラブルに巻き込まれてしまったようだ。11月15日、堀江氏の投稿にとあるユーザーが、《なんか載せてる人いましたよ》とXの投稿のスクリーンショットを共有。その投稿には《おっと〜手が滑った ウチのゴルフ場のエントリー状況のパソコン画面 二人とも楽天で予約しとるやないかぁ〜い なんやかんやゆうて、 -
「吐いて捨てた」口コミ評価は1.6…糸引きマフィン店の騒動前から囁かれていた“悪評”
2023/11/15 17:5811月11日と12日に東京ビッグサイトで開催されたアートイベントに出店した焼き菓子店が食中毒を発生させ、物議を醸している。この焼き菓子店は東京・目黒区に店舗を構えており、「防腐剤不使用」「砂糖半分」を謳っているが、同イベントで販売したマフィンについては、X上で《変な味がして糸を引く状態だった》《納豆みたいな匂いするし糸引いててさすがに捨てた》などの指摘や体調不良の訴えが相次ぐことに。同店も当初は《 -
「砂糖半分とかアホか」ホリエモン 糸引きマフィン事件で食品添加物忌避の風潮に怒り「下手すると死ぬよ」
2023/11/15 17:3911月15日、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(51)が自身のYouTubeチャンネルを更新。添加物不使用のマフィンが食中毒を起こした問題について持論を展開した。11月11日、12日にわたって開催されたアートイベント「デザインフェスタ」に出店していた焼き菓子店(東京都目黒区)が販売したマフィンについては、SNS上でマフィンの具が糸を引く動画が拡散。さらに、「納豆みたいなにおいがする」などの指摘や体 -
「私人逮捕系YouTuberは不滅だ!」コロアキ 無反省な“捨て台詞”にネットドン引き「こんな人間になりたくない」
2023/11/15 17:2611月13日に名誉毀損の疑いで警視庁に逮捕された、“私人逮捕系YouTuber”の煉獄コロアキこと杉田一明容疑者(40)。「9月に帝国劇場にいた18歳の女性に対して『コンサートチケットを不正転売している』と言いがかりをつけ、その様子を撮影した動画をYouTubeに投稿した疑いが持たれています。動画はモザイク加工が施されておらず、『転売ヤー』『パパ活女子』などのテロップが表示されていました。ですが女 -
「旅館を馬鹿にしてません?」ホテル大手のヒルトンが公開したPR動画が波紋…「他所を下げて自分を上げる動画ってどうなんだろう」
2023/11/14 17:35世界各国で500以上のホテル・リゾーツを展開している『ヒルトン・ホテルズ&リゾーツ』がYouTubeで公開した、PR動画が波紋を呼んでいる。話題となっているのは、10月24日にヒルトンの公式YouTubeチャンネルに投稿された〈ヒルトン「とまるところで、旅は変わる。予定でいっぱいの休暇」篇〉という30秒ほどの動画。動画は、旅館の受付に着物姿の女性が登場し「次にご入浴は5:00から11:00までにな -
「自業自得」私人逮捕系YouTuber・煉獄コロアキ 物議醸した“転売ヤー取締り”で事情聴取にネット快哉
2023/11/13 17:0011月13日、警視庁が“私人逮捕系”YouTuber・煉獄コロアキ氏の関係先を、名誉毀損の疑いで家宅捜索したことが分かった。報道によれば同日午前、警視庁は神奈川県内にいたコロアキ氏を任意同行。事情聴取を行い、容疑が固まり次第逮捕する方針だという。これまでアイドルのコンサートチケットを高額転売する人に接触し、取り締まる様子を動画にアップしてきたコロアキ氏。警視庁の事情聴取を受けているのは、今年9月の -
「立ち入り禁止にすべき」“パンツ一丁”で牛丼を食べる男性の行為が波紋…吉野家の見解は?
2023/11/13 16:25牛丼チェーン「吉野家」で撮影されたある動画がSNS上で波紋を広げている。あるユーザーによって動画がXに投稿されたのは11月11日。動画内には、吉野家の店内カウンターで下着姿の男性が牛丼を食べる姿が映っていた。男性は腕時計を身につけていたが、上半身は裸。下半身は下着のほかは靴下に革靴という異様ないで立ちだった。周辺にいた女性らがやや怪訝な顔をしていたが、動画内では店員が注意をする様子はみられなかった -
南樺太、ウクライナ――戦争で2度「故郷」を奪われ日本へ避難した降簱英捷さん(79)
2023/11/12 06:0023年6月、ウクライナ北西部の都市・ジトーミルの郊外にある墓地。ここで痩身の男性が妻の墓前にたたずんでいる。妻・リュミドラさんの隣の墓碑には、すでに自分自身の肖像画を刻んでいる。「しばらく来られなくなるけれど、また来るからね」そっと手を合わせ、祈りを捧げるのは降簱英捷さん(79)。1年3カ月暮らした日本から、危険を顧みず再びウクライナの地にやってきた。英捷さんの両親は戦前、日本統治下であった南樺太