女性自身TOP > ライフ > 健康 > 漢方学の権威語る「“朝カレー生活”ががんに効く」 漢方学の権威語る「“朝カレー生活”ががんに効く」 記事投稿日:2014/03/20 07:00 最終更新日:2014/03/20 07:00 「がんの嫌がる食事は、体を温めるスパイシーなメニュー。逆に不規則な食事や間食はがんが好きな習慣です」と語るのは、日本薬科大学学長の丁宗鐵先生。学生時代から35年にわたり漢方医学とがんの研究に従事。北里研究所や、百済診療所などで約2千人のがん患者の体と病気をじっくり観察した経験から、がん患者の再生予防のための食事指導をはじめ生活改善を指導している。 「メ... 記事の続きを読む 【関連記事】 これってもしかして……? がんを疑うべき10の兆候 女性の死因トップ大腸がん、予防のための血流改善法 がん予防効果も…セレブ御用達「ビーガン料理」とは? 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: カレー こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る “妻のトリセツ”作者に離婚考えさせた子育てに対する温度差 2021/01/22 15:50 暮らし 『妻のトリセツ』作者の離婚危機を救った夫との“トリキメ” 2021/01/22 15:50 暮らし 明るい色の服を!“ひとり在宅死”の不安をなくすためのルール 2021/01/21 15:50 暮らし 遠方の親戚は役に立たない…ひとり在宅死のためにやるべきこと 2021/01/21 15:50 暮らし 「抜かずの名歯科医」が教える日常でできるデンタルケア4 2021/01/21 11:00 健康 「初診に4時間」…人気歯科医が語る“歯は抜くな”のワケ 2021/01/21 11:00 健康 人気タグ 中村芝翫小室圭三田寛子日本体操協会キム・ヒソン2LDKCBC昆虫食高木渉敬語宇宙飛行士肥満 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム