女性自身TOP > ライフ > 健康 > ラムネで集中力は本当に上がる? 本誌編集部がチャレンジ ラムネで集中力は本当に上がる? 本誌編集部がチャレンジ 記事投稿日:2020/01/15 06:00 最終更新日:2020/01/15 06:00 『女性自身』編集部 「受験勉強に励む子どもから最近、『大粒ラムネを買い置きしておいて』とリクエストがあって。私も何十年かぶりにつまんでみると、少し元気になった気がして、そのあとの家事もはかどったんです。以来よく食べるようになりました」(50代・主婦)ラムネの瓶を模したパッケージでおなじみの「森永ラムネ」を買った覚えのある人は多いだろう。いま、このラムネが、姉妹商品で粒が通常よりも1.5倍大... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 藤井聡太七段 最年少新人王に!栄光伝説支える母のルール “発見しすぎ”のデメリットも…けいゆう先生教える「がん検診」 “飲みこみ力”鍛えて「誤嚥性肺炎」対策!簡単「のどトレ」4 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: ぶどう糖ラムネ集中力 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 2022年はシマエナガ元年!「もふもふジャンプ」なスクープ写真 2022/05/28 06:00 暮らし 「治療用アプリ」で毎日の血圧を管理 薬と同様に病院で処方へ 2022/05/27 15:50 健康 「ふるさと納税で生活必需品を」…値上げから家計を守る節約術7 2022/05/27 15:50 暮らし 電気代“高騰”時代に知りたい「電気代」節約する家電の使い方 2022/05/27 11:00 暮らし 風向は「水平」か「下方向」どちらがお得?エアコンの電気代クイズ 2022/05/27 11:00 健康 花粉症の人は果物アレルギーに注意を りんごや桃を食べると口の中がかゆく 2022/05/27 06:00 健康 人気タグ 市川染五郎小林麻耶GACKT渥美清座礁森光子読売新聞ジェニファー・アニストン津川雅彦ビアガーデン親戚ファンクラブ カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム