女性自身TOP > ライフ > 健康 > 筋肉を縮める“逆ストレッチ”が肩こりに良!専門家が理由語る 筋肉を縮める“逆ストレッチ”が肩こりに良!専門家が理由語る 記事投稿日:2021/05/28 06:00 最終更新日:2021/05/28 06:00 『女性自身』編集部 「長引く巣ごもり生活で運動不足のうえ、リモートワークのしすぎで首や肩がバキバキに凝ってつらい、という声をよく聞くようになりました。こり固まった筋肉は伸びないので、いきなりストレッチや筋トレをしますと、かえって痛めてしまいます。筋肉を伸ばすのではなく、逆の“縮める”動きを行うと、しつこいこりがほぐれてきますよ」そうアドバイスするのは、理学療法士でデルタフォースジム主宰の石... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2021年6月8日号 【関連画像】 【関連記事】 マスクで“ブルドッグ顔”防ぐ!マスク付けたまま“口トレ” 睡眠で疲れをとるために…寝返りするための「就寝前ストレッチ」 医師明言「8割の腰痛は心配いらない!恐怖に負けず動いて治せ」 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: ストレッチリモートワーク運動不足 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 荻原博子さんが勧める「電気料金の節約術」4月からは光熱費の補助終了、食品も大... 2025/04/25 11:00 暮らし 池袋、盛岡、常陸大宮…「ドリームジャンボ」5億円招く フクロウあやかり売り場... 2025/04/24 11:00 暮らし 《意外に高額!》がん、骨折、脊柱管狭窄症…入院治療にはいくらかかる?徹底シミ... 2025/04/24 11:00 健康 65歳以上の定期接種開始…帯状疱疹ワクチンが認知症リスクを20%減!医師が最... 2025/04/23 11:00 健康 春に急増する食中毒!精肉を持ち帰る際に気をつけたい“意外な点” 2025/04/23 11:00 健康 りんご、桃を食べるとイガイガ…花粉症で誘発される「食物アレルギー」に注意!医... 2025/04/21 11:00 健康 人気タグ 田中圭永野芽郁三笠宮家桜沢エリカ住宅発泡酒図書館戦争株主優待関口メンディー米津玄師木村慧人ねほりんぱほりん カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ