女性自身TOP > ライフ > 健康 > 肩こり、頭痛だけじゃない…医師警鐘「“鼻の奥の炎症”が認知症を招く」 肩こり、頭痛だけじゃない…医師警鐘「“鼻の奥の炎症”が認知症を招く」 記事投稿日:2022/04/06 15:50 最終更新日:2022/04/06 15:50 『女性自身』編集部 「頭痛、肩こり、不眠、倦怠感やうつなど、原因不明の不調や症状が続くときは、鼻の奥で炎症が起こる『慢性上咽頭炎』を疑ってみるべき。この慢性上咽頭炎は“万病のもと”ともいえる疾患です」そう語るのは、『つらい不調が続いたら慢性上咽頭炎を治しなさい』(あさ出版)などの著書がある、堀田修クリニック院長の堀田修先生。上咽頭とは、鼻とのどの交差点にあたるところ。新型コロナウイルスの第... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年4月12日号 【関連画像】 【関連記事】 花粉症の市販薬に頼っているなら「セルフメディケーション税制」の検討を 小顔、花粉症の人も要注意!更年期以降増加する「いびき」の防ぎ方 不眠の人におすすめ!自律神経を整える「薬指輪ゴム」でぐっすり 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 慢性上咽頭炎肩こり頭痛 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 池袋、盛岡、常陸大宮…「ドリームジャンボ」5億円招く フクロウあやかり売り場... 2025/04/24 11:00 暮らし 《意外に高額!》がん、骨折、脊柱管狭窄症…入院治療にはいくらかかる?徹底シミ... 2025/04/24 11:00 健康 65歳以上の定期接種開始…帯状疱疹ワクチンが認知症リスクを20%減!医師が最... 2025/04/23 11:00 健康 春に急増する食中毒!精肉を持ち帰る際に気をつけたい“意外な点” 2025/04/23 11:00 健康 りんご、桃を食べるとイガイガ…花粉症で誘発される「食物アレルギー」に注意!医... 2025/04/21 11:00 健康 はなびらたけ 4時間天日干しでビタミンDがぶなしめじの7倍に爆増!骨粗しょう... 2025/04/18 11:00 健康 人気タグ 田中圭三笠宮家永野芽郁失業横浜中華街自律神経見取り図今田耕司音楽業界二次元口論椿原慶子 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ