女性自身TOP > ライフ > 健康 > コロナ禍で“高温多湿”の空間が温床にーー咳と鼻水は「冬ダニ」のせい!? コロナ禍で“高温多湿”の空間が温床にーー咳と鼻水は「冬ダニ」のせい!? 記事投稿日:2022/12/02 11:00 最終更新日:2022/12/02 11:00 『女性自身』編集部 じつは冬本番となってからもダニが繁殖する危険性がある 冬になると、咳や鼻水を発症する人たちが増加する。だが、その原因はコロナでもインフルエンザでもなく、“冬ダニ”かも……。「ダニの死骸やフンが細かい粉末となって体内に侵入すると、咳などの気管支ぜんそくの発作を引き起こすことがあります。またダニアレルゲンによって、鼻炎、結膜炎といったアレルギー性疾患を引き起こすことも。もともとアレルギー症状がある人は、とくにぜんそくやアレルギ... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年12月13日号 【関連画像】 【関連記事】 ダニ増殖を防ぐ!キッチン、リビング、寝室…エリア別掃除法 エアコンカビで死に至ることも…気づかぬカビの繁殖に注意 医療現場がやっているダニ撃退掃除術「換気、水拭きはNG」 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: アレルギーダニ対策 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 3年ぶりの年金増額も物価高で実質目減り…夫婦で月4889円増でもカバーできな... 2023/02/03 15:50 暮らし 痛みやこりが和らぐ新習慣「入浴中に90秒正座するだけ」 2023/02/03 06:00 健康 男女別・年金繰り下げ受給がお得になる年齢一覧 4月からみなし制度開始で受給の... 2023/02/02 15:50 暮らし 表札にマーク、庭に枯れ葉だらけ…「強盗に狙われやすい家」の特徴10選 2023/02/02 11:00 ライフ 国の補助も焼け石に水…「電気ガス代」はこんなに高騰している! 2023/02/02 06:00 暮らし 高騰・電気代対策に「カーテンの長さの見直し」「電球の取り換え」を 2023/02/02 06:00 暮らし 人気タグ 新田真剣佑いしだ壱成眞栄田郷敦定期預金創聖のアクエリオン私たちの90年代国仲涼子木本武宏岸谷香橋本奈々未ジュビロ磐田感染リスク カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム