暑くなるほど臭くなる! 専門家に聞いた“口臭悪化”させるNG6「舌磨きは逆効果」
画像を見る 暑くなるほど口臭がでてくる(写真:なないろひまわり/PIXTA)

 

■1日に3回以上歯をゴシゴシ磨く

 

「口臭外来に来るほど口臭を気にする人は、1日3回以上しっかり歯磨きして歯はピカピカです。

 

でも、本来無色透明なはずの唾液が、白濁していることが多い。これは、歯磨き粉やゴシゴシ磨きによって口内に炎症が起き、粘膜が剥がれ落ちているためです」

 

粘膜のカスは、細菌によって分解され口臭のもとになるという。口臭は測定値が50を超えると周りの人が気になるレベルとなる。歯磨きの回数と測定値50以上の割合を比べた調査では、歯磨きが1日2回以下の人より、3回以上の人のほうが、50以上の人が多いという結果に。

 

「歯磨きはやり方が問題です。ゴシゴシ力を入れず、ほうきで軽く何度も掃くイメージで行って。歯磨き粉は合成界面活性剤を含まないオーガニックがおすすめです」

 

■白い苔が消えるよう舌をよく磨く

 

舌の表面につく白い苔状の「舌苔」が、口臭の9割以上の原因。そんな話を聞いたことのある人は、舌を磨いているかもしれないが、舌苔を取ることが口臭予防につながるとはいえない。

 

「口臭を気にする人は、舌が出血したり、赤くなるまで磨いたりする人がいますが、やめてください。舌が炎症を起こしてしまいます」

 

舌磨き後、2時間くらいは口臭が消えるが、その後、炎症などによって口臭が強くなるという。

 

「口臭外来に来る人の1~2割は、歯磨き粉をつけて舌を磨くようです。そうすると唾液がにごって、ドブのようなにおいがします」

 

舌苔を取らなくても、水を飲む、ガムをかむなどして唾液量を増やせば、口臭は予防できる。

 

■朝食はコーヒーだけで済ませる

 

「口臭が出やすいタイミングは朝起きたときとおなかがすいたとき、緊張したとき、疲れたときです。朝は起きぬけと空腹が重なって、もっとも口臭の出やすいタイミング。朝食抜きだと空腹が続き、昼ごろには口臭がひどくなります」

 

また、コーヒーは口中を酸性にし、酸性成分が舌の粘膜に張り付きやすい。そのままだと2時間ほどで酸っぱい口臭が出始める。

 

「朝食をとること、コーヒーを飲んだら水ですすぐなどして酸性成分を舌に残さないことが大切です」

 

次ページ >スマホを見ながら食事をしている

【関連画像】

関連カテゴリー: