働く女性が増え、今年6月に3,000万人を突破した(総務省)。なかでも『女性自身』読者世代である45〜54歳女性は、10年前より約166万人も増加。どの世代より増えている。
とはいえ、「長年、専業主婦だから……」と尻込みする人もいるのでは? しかし“主婦キャリア”は仕事に生かせる大きな武器だと、経済ジャーナリストの荻原博子さんは言う。
また「老後2,000万円不足問題」が大きな話題だが、その根拠となった年金の不足額は月約5万円。毎月5万円稼げれば、老後の安心が広がるのだ。
そこで荻原さんが、主婦として培ってきた力を生かして年金不足を補える仕事をピックアップ! 解説してくれた−−。
【1】在宅力
マルチタスクが得意な女性には、在宅仕事がお勧め。家事と仕事の両立、すきま時間も活用できます。在宅仕事は、クラウドソーシングなどを利用して探します。時給ではなく請け負った業務ごとに報酬が支払われるので、仕事のスピードが上がれば効率よく稼げます。
■パソコン入力・事務
パソコン作業が得意なら、データ入力などを請け負えます。ただ、初歩的な誰にでもできる業務は、報酬が安くなりがちです。スキルアップは不可欠ですが、安すぎる案件は避けましょう。
■経理
請求書の発行や入出金管理、税務諸表の作成などを、外注する企業が増えています。簿記の資格を持つ方や経理の経験者などは、無理のない業務から実績を積んでいくと、特定の顧客から定期的な仕事を受注できるようになることも。
■外国語の翻訳
来年のオリンピック・パラリンピックに向けて需要が増えていますが、なかには、単価の低いブラック案件もあります。ご注意を。
日本翻訳連盟の料金目安は、英文和訳の場合、一般科学・工業技術分野で1単語28円、金融や契約書などで30円、医学・薬学分野は35円です。基準にしてください。
【2】趣味力
■手芸作家
フリマアプリの「メルカリ」や「minne」「Creema」などで、自分の作品を販売できます。
アプリなら出展料が不要で、顧客との代金のやり取りも運営会社が代行してくれます。ただし、販売手数料として売り上げの10%が差し引かれ、銀行口座への振込手数料が必要な場合もあります。
人気が高まり、作品集などの書籍化やキャラクターの商品化、販売会社の起業などへ進む方も。
■イラストレーター
イラストに自信のある方は、スキルのフリマ「ココナラ」などに見本を掲載し、仕事を受けることができます。最初の報酬は500円などですが、受注数や顧客の評価に応じて単価も上がります。
また、自作のイラストを「LINEスタンプ」として販売することもできます。LINEスタンプ発売から5年で、登録クリエイターは210万人超。トライしてみては。
■料理教室
「自宅サロンで教室を開くのが夢」という方もいるでしょう。最近はブログやフェイスブックなどの無料ツールで集客する方が多く、広告宣伝費がいりません。自宅の料理教室から、レシピ本の出版を経てテレビ出演を果たす方もいます。
皆さんのキャリアを生かし、長く働ける仕事を探してください。