画像を見る

「めんどうくさくなって、5年前に年賀状を出すのをいっさい止めました。それまで仕事関係者を中心に100枚前後の年賀状を送って、同じくらいの枚数をもらっていましたが、特に知らせることもなく一方的に出すのを止めちゃいました。止めた翌年には届く枚数は半数程度になって、今年(2020年)にはついに10枚ほどになりましたけど、今のところ、それで何かを言われたり、不都合がおきたりしたことはありませんね」

 

そう語るのは都内の銀行に勤める40代女性だ。毎年12月になると多くの人の頭を悩ませるのが年賀状の存在だ。年賀状のやり取りを負担に思っている人は多い。

 

株式会社パイロットコーポレーションは毎年『ビジネスマン・OLの年賀状に関するアンケート調査』を行っている。首都圏の20代〜60代のビジネスパーソンを対象にしたこのアンケート調査によると、2020年に「年賀状が無くてもいい」と答えた人は30.5%。2017年が22.5%だったことからもわかるように、年賀状に必要性を感じていない人は年々増えているのだ。

 

年賀状を止めたいと思いつつ、送っている人も多いというが、そんな人の声を聞いてみると……。

 

「自分は送ってこなくてもまったく気にはならないんですが……。毎年送っている相手に送るのを止めてしまうと、『なんでこないんだろう。何か嫌われることをしたのかな』とか思われるんじゃないかと思って」(30代専業主婦)

 

「年賀状のやり取りからフェードアウトしようと思って、送ってくる人だけに返すようにしたんですよ。でも、どうやら前年にきた年賀状をみて半ば自動的に送っている人も多いみたいで、どうしてもフェードアウトできない。ある意味“イタチごっこ”が続いているみたいですね。向こうが止めてくれればいいんですが、自分から止めてしまうのは気が引けます」(30代男性会社員)

 

次ページ >「“幸せ”を送りつけてくるのは暴力」

【関連画像】

関連カテゴリー:
関連タグ: