女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 荻原博子 > 紙の検針票廃止 紙のままだと年1,980円負担…ペーパーレスで節約できる金額は 紙の検針票廃止 紙のままだと年1,980円負担…ペーパーレスで節約できる金額は 記事投稿日:2023/12/15 15:50 最終更新日:2023/12/15 15:50 荻原博子 東京ガスが、’24年11月から検針票などをペーパーレス化すると発表しました。対象は東京など一部地域で、使用量や請求額などはWEBで確認することになります。紙の検針票が欲しい人は申し込めば郵送されますが、検針票発行手数料が月165円(税込み、以下同)必要です。年間だと1980円になり、チリツモ出費が増えることに。同時に、コンビニ払いに必要な払込書も発行手数料月220円が必... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年12月26日号 【関連画像】 【関連記事】 ガソリンの値上げに負けない! 運転テクで燃費がよくなる「ガソリン節約術8」 銀行が金利引き上げ UFJで100倍、みずほも検討中…投資初心者こそ定期預金を 宅配便が値上げ、佐川急便で7%アップ…政府は「置き配ポイント」検討も効果薄 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: クレジットカードペーパーレス化手数料東京ガス荻原博子 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 《熱中症保険は掛け金100円から、旅行キャンセル保険は100%補償も》夏のレ... 2025/07/12 11:00 暮らし 最新「ロト」1等売り場速報! 相次ぐロト6総額9億円。いま“群馬県”が爆当た... 2025/07/12 06:00 暮らし ご当地グルメや大自然が楽しめる!夏のお出かけにぴったりな「道の駅」11選【東... 2025/07/11 16:00 暮らし 遊園地や温泉がある滞在型の施設も!夏に訪れたい「道の駅」6選【西日本編】 2025/07/11 16:00 暮らし 石破首相の「2万円給付金」効果的な使い道16選…ふるさと納税のプロが厳選した... 2025/07/10 11:00 暮らし 《記者が実体験》スマホ発火、問い合わせにメーカーが寄せた「衝撃の回答」 2025/07/09 11:00 暮らし 人気タグ 遠野なぎこ木村拓哉リュウジ瀧島未香感情NYC桂浜水族館寡婦パク・ミンジェみそ玉ヨルダンヤッターマン カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い