画像を見る

エアコンの電気代が気になる季節を目の前に、「電気代値上げ」の発表……。でも、カンタン&低コストで電気・ガスの使用量を抑える方法が、100円ショップにありましたーー!

 

今年5月ぶんから、電気・ガス料金がともに値上がりしている。おもな電力・ガス供給会社の発表によると、電気料金は1カ月約200円アップ、ガス料金が約130円アップ。年間1,000円以上も値上がりしているのだ。

 

「電気料金が上昇する要因の一つに、再生可能エネルギー導入のコストの値上げがあります。太陽光や風力、水力などの再生可能エネルギーで作った電気は、電力会社が決められた価格と期間で買い取らなければいけません。これは『固定価格買取制度』(FIT)」と呼ばれていますが、その原価が供給会社にとって大赤字。これを国民に負担してもらおうと、『再エネ賦課金』が月々の料金に上乗せされているのです」

 

そう語るのは、元経済産業省の官僚で、制度アナリストの宇佐美典也さん。

 

いっぽうガス料金は、石炭や石油などの化石燃料から、CO2排出量が少ない“エコ”な液化天然ガス(LNG)への切り替わりによる価格変動の影響を受けている。

 

「短期的にも、長期的にもガス代は値上がり傾向。右肩上がりは当分続きそうです」

 

これから10年近く値上がりが予想されている、電気・ガス料金。「対抗手段を考える必要がある」と宇佐美さんは語る。

 

でも、なにか効果的な節約法はあるのだろうか……。

 

「おすすめなのは、100円ショップのグッズを使った節約です! 家事の“時短”に使えるグッズは、電気・ガスの使用量を抑えてくれるのです」

 

そう教えてくれたのは、節約アドバイザーの和田由貴さん。和田さんは、一般的な100円ショップで購入できる7アイテムを使った“節約テク”を紹介してくれた。生活に取り入れれば、年間約1万2,570円の節約が期待できる。

 

次ページ >100均グッズを使った「電気・ガス料金」節約テク7

【関連画像】

関連カテゴリー: