狙い目は“サブブランド”50代からのスマホ「使い方別おすすめプラン」
画像を見る 高齢者のスマホ講座も行っているモバイルプリンスさん

 

【2】とにかく安く使いたいし、店舗のサポートも欲しい人

 

おすすめ:「UQモバイル」「Y!mobile」

〈プラン例〉

会社名(プラン名):UQモバイル くりこしプランS+5G
料金:月1,628円
主なプラン内容:高速データ通信は月3GBまで

 

専門店であるUQスポットや全国各地にあるauショップ(一部店舗を除く)で、申し込みや機種変更ができる。有料オプションで「かけ放題」もあるが、LINEで通話したほうが得。LINEの音声通話やネット検索が中心の使い方なら、3GBの容量で十分だ。ただし、LINEを使っていない相手や固定電話に頻繁に電話する人は避けたほうがいい。

 

「以前から存在している『格安スマホ』と呼ばれる会社の中では、UQモバイルやY!mobileがおすすめです。それぞれ街中に店舗があるので、サポートを必要とする方に最適です」

 

じつはUQモバイルはau、Y!mobileはソフトバンクのサブブランドと呼ばれる位置付け。ほかの「格安スマホ」よりも電波が安定しているという説も。

 

格安スマホは多くの会社があり、豊富な選択肢があるが、「かけ放題」などのプランがない会社を選んだ場合、通話料に注意が必要だ。

 

「シニアの方も、LINEアプリでの通話を使ってみてください。LINEは電話回線ではなく、ネットのデータ通信を使って通話します。音声通話だけなら、ほとんどデータ容量は消費しない。1GBで約55時間通話できるのです」

 

たとえば、UQモバイルには月1,628円で3GBまでデータ通信をできるプランがあるが、1カ月で165時間、1日あたり5時間以上も通話できる計算に。ただし、固定電話やLINEを使用していない相手に電話するときは、時間あたりの通話料がかかってしまう。

 

【3】自宅にネット回線がなく、スマホで長時間の動画などを見る人

 

おすすめ:「大手キャリア」のデータ容量の無制限プラン

〈プラン例〉

会社名(プラン名):NTTドコモ 5Gギガホ プレミア
料金:月7,315円(3GBまでの使用なら5,665円)
主なプラン内容:高速データ通信は無制限。家族間の通話は無料(※ドコモの契約者に限る)

 

「コロナ禍で在宅時間が長くなったので、YouTubeを見たり、動画配信サービスでドラマを見る人も増えました。しかし、自宅にインターネット回線がなく、スマホのデータ通信で見ている場合、あっという間にデータ容量を消費してしまいます」

 

そういう人は、「大手キャリア」のデータ容量が無制限のプランを選ぶといい。

 

「たとえばドコモの『5Gギガホプレミア』は、料金は月7,315円と高額だが、データ容量は無制限。容量を気にせず動画を見られます。外出先でWi-Fiに接続する必要もないため、ある意味初心者向けです」

 

最後にモバイルプリンスさんはこうアドバイスをくれた。

 

「料金や使い勝手に不満がなければ、あなたがガラケーを使っていたとしても、スマホに無理に買い換えたりする必要はありません。携帯電話はあくまでも道具。自分の目的や使い勝手に合ったものを選ぶのが正解なのです」

 

現状の料金や使い勝手に不満がある人は、見直してみよう。

 

【PROFILE】

モバイルプリンス

’87年沖縄県生まれ。お笑い芸人と携帯電話ショップ店員の経験を生かし、スマートフォンやインターネットの情報をわかりやすく伝える活動をしている。自治体の高齢者生涯学習講座などでも、スマホの使い方の講師を務める

 

(取材・文:インタビューマン山下)

【関連画像】

関連カテゴリー: