女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 連合も提起…第3号被保険者制度の廃止で専業主婦家庭は年16万円の負担増 連合も提起…第3号被保険者制度の廃止で専業主婦家庭は年16万円の負担増 記事投稿日:2023/06/01 06:00 最終更新日:2023/06/01 06:00 荻原博子 「(第3号被保険者制度の廃止を盛り込んだ)『働き方に中立的な社会保険制度等のあり方に関する連合としての検討の方向性(素案)』についても提起しました」5月18日に行われた日本最大の労働組合の全国中央組織「連合」の定例記者会見で芳野友子会長(57)がこう口火を切った。公的年金制度には、厚生年金に加入する夫の配偶者、いわゆる“サラリーマンの妻”は、一定収入以下なら自分で保険料... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年6月13日号 【関連画像】 【関連記事】 後期高齢者を襲う負担増と物価高…現在の老後計画では破綻は必至 預金、NISA、iDeCo…取り崩す順番で手取りに差 老後資金「損しない」受け取り方 4月ぶんから年金増額も…「価値は激減している」と専門家 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: 主婦国民年金自己負担 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 「毎日目を洗う」「目薬の際にまばたき」目を悪くするNG習慣8 2023/10/02 11:00 健康 八代亜紀が活動休止…「ドアノブが回しにくい」関節リウマチを見分ける方法 2023/10/02 11:00 健康 “神戸のお嬢様”タンタンが28歳に! コロコロ癒しショット 2023/09/30 06:00 暮らし 「ロト」1等売り場を独占入手! 「造幣局」の金が6億円の億招き 2023/09/30 06:00 暮らし “保険のプロ”がおすすめ!いま入る認知症保険、押さえるべき3つのポイントはこ... 2023/09/29 15:50 暮らし “保険のプロ”が実名で公表! いまおすすめの認知症保険ベスト3 2023/09/29 15:50 暮らし 人気タグ 松田聖子降谷建志MEGUMIナンバーガール野崎ゆみこ中村倫也ご当地アイドル大友良英柴田理恵ティム・クックエクスペンダブルズ辛坊治郎 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム