肩こりの最新ニュース
21 ~42件/42件
-
肩がこったら親指の付け根を揉め!全身のこりをとるほぐし術
2019/03/08 11:00肩こりは肩をもんでも根本的な改善にはつながらない。全身の筋肉はつながっているので、連動している腕や指をほぐすことによって、効果的に肩こりを治すことが可能――。「肩がこったり腰が痛くなると、マッサージや整体に行ったり、筋力が足りないと筋トレに励む人が多くいますが、実は、そういうことをしても、肩こりや腰痛は治りません」こう言い切るのは理学療法士で、広尾整形外科副院長の財前知典さん。俳優やプロスポーツ選 -
肩や首のこりは「腕の疲れ」に関係あり…理学療法士が解説
2019/03/08 06:00「肩がこったり腰が痛くなると、マッサージや整体に行ったり、筋力が足りないと筋トレに励む人が多くいますが、実は、そういうことをしても、肩こりや腰痛は治りません」こう言い切るのは理学療法士で、広尾整形外科副院長の財前知典さん。俳優やプロスポーツ選手を含む、多くの人の肩こり、腰痛、椎間板ヘルニアなどの不調を治療してきた“体の動き”をみるプロだ。「最近は長時間のPC作業や、スマホを多用するために、手や腕に -
スマホ首の人におすすめ!首こりが劇的に消える「天柱体操」
2019/02/21 16:00「首の奥の奥の筋肉の緊張が原因で、首のこりはもちろん、目の疲れ、頭痛まで引き起こされます」こう語るのは、13日放送の『ガッテン! 首のこり改善SP』(NHK総合)に出演し、その解説で「首こりの原因がやっとわかった!」と、SNSなどで話題を呼んでいる粕谷大智先生。東大附属病院リハビリテーション部鍼灸部門の主任を務める“東大病院の名医”だ。「首こりは、首の筋肉の3層下にある『後頭下筋群』の緊張によって -
便秘のせいで肩こりになる!? その理由と解決法とは?
2017/12/01 17:00便秘が原因で肩こりが起こる!? 肩こりを誘発する意外な原因とその対処法「肩こりの原因はいろいろ考えられますが、意外なところで便秘が肩こりを引き起こすこともあるんですよ」前回に続き、肩こりの解消法を教えてくれるのは、セレブリティ御用達の高級パーソナルトレーニングジム「デポルターレクラブ」でボディケアを担当する奥山禅さん。「肩こりを改善しようと肩を揉んでばかりいても治らない人は別の原因を探った方がいい -
押すだけではNG!意外と知らない肩こり解消ツボ押しのコツ
2017/11/24 17:00今秋のドラフトで注目を集めたあの選手も施術するゴッドハンドが教える「肩こり解消」ツボ押しの豆知識「よく『○○に効くツボ』みたいな情報がありますが、じつは普通の人がそのまま試しても効かない場合が多いんですよ」そう語るのは、パーソナルトレーニングジム「デポルターレクラブ」でボディケアを担当する奥山禅さん。トップモデルや一流女優、プロスポーツ選手、経営者といったセレブリティたちが数多く通う超人気スポーツ -
肩こり、目の疲れは「“お尻の筋肉”ほぐせば解決」と専門家
2017/09/13 16:00「パソコン作業などで座っている時間が長くなり、体を支える役割はもはや足ではなく、お尻が担っています。お尻の筋肉が硬くなると、骨盤が後傾して背中が丸まり、痛みや老化など、あちこちに不具合が起きてしまうのです」こう語るのは、スポーツ&サイエンス代表でスポーツトレーナーの坂詰真二さん。20年以上続けている体力トレーニング指導で、現代人のお尻が硬くなっていることを発見。その状況は、スマートフォンの利用者が -
たった2つの動きで「肩こり」が解消できる簡単ヨガ式ストレッチ
2017/07/28 17:00ヨガのゴッドハンドが伝授する、自宅で簡単に肩こりを解消できるヨガポーズ「よくヨガをリラクゼーションだと思っている人がいるけれど、ヨガというのは、身体の本来の動きへの“気づき”と、身体が本来持っている能力を引き出すことを促すものなんです」前回は、寝苦しい夜でもしっかり眠れるためのヨガポーズを伝授してくれたヨガトレーナーのItsukiさん。今回教えてくれるヨガポーズは、体の本来の動きを取り戻すことで、 -
1日数分で肩こり予防!? 仕事の合間にできる超簡単ストレッチ
2017/06/23 17:00ストレッチ界の“銀座の神”が教える「肩こり予防」肩甲骨ストレッチ「パソコン作業とダラダラスマホが肩こりを誘発する大きな原因」と言われれば、ほとんどの人は自覚があるだろう。ストレッチ専門店「SUPERストレッチ」銀座店の後藤さんのもとにも肩こり解消を求めて訪れる人が絶えないという。「日常生活や仕事に欠かせないパソコンやスマホを使う時間が長いほど、肩こりを引き起こしやすくなります。それは知らず知らずの -
「こったらもむ」はNG!肩こりを悪化させるダメな習慣7
2017/03/08 17:00「マッサージをしてもらうと一瞬は楽になりますが、すぐに痛みがぶり返してしまう人も多いのではないでしょうか。首のつけ根あたりをもみながら『筋肉がガチガチになっている』と、思い込むのは大きな勘違いです」そう語るのは、さかいクリニックグループ代表の酒井慎太郎さん。日本人の“国民病”とも呼ばれ、大勢の人が悩んでいる肩こり。酒井さんは次のように続ける。「実は硬いと感じているのは筋肉ではなく、首の骨の一部や肋 -
高梨沙羅も実践「横隔膜呼吸」で脂肪と肩こりを落とす!
2017/02/10 12:00「意外に思うでしょうが、彼女は決して“運動神経がよいタイプ”ではありません。たとえば、あるエクササイズを教えても、その場でできることは、ほとんどないのです。でも次に会うときには必ずできるようになっていますし、ずっと続けているのです。そのメンタルの強さが高梨選手のすごいところですね」そう語るのは、森永製菓株式会社ウイダートレーニングラボでヘッド・パフォーマンススペシャリストを務めている牧野講平さん。 -
肩こり、腰痛が消えると話題に!「筋膜リリース体操」とは?
2016/07/13 06:00「筋膜リリースをすると2週間ほどで体が楽になったことを感じます。さらに2週間で周りから見てもわかるようになります。1カ月で姿勢がよくなり、顔のたるみがなくなり、若返ったねと言われます」筋膜リリースを提唱しているのは、理学療法士で医学博士の竹井仁先生だ。今、ちまたで大ブームなのが、筋膜リリースと呼ばれる体操。従来のストレッチは筋肉を一方向に伸ばすものだが、筋膜リリースは、さまざまな方向に動かして優し -
脱力した「ちょい猫背」で肩こり・腰痛が消える
2015/04/17 12:00「患者さんに、“普通に立ってください”というと、ほとんどの人が、背筋をピンと伸ばした“気を付け”の姿勢をとります。しかし、この背筋を伸ばす姿勢こそが、腰痛や肩こりといった、体のあちこちに不調を生み出す原因となっているのです」これまで腰痛や肩こりに悩む多くの人たちは、背筋をピンと伸ばす姿勢が正しい姿勢だと思っていた。ところが、実はこれが体にとって“悪い姿勢”だと指摘するカイロプラクターが現れた。神奈 -
“日本で一番痛い鍼灸院”体験 30分で肩こり消減!
2014/02/13 07:00「日本で一番痛い鍼灸院」との評判もあるが、鶴瓶師匠やベッキーをはじめ、数多くの著名人が足しげく通っているという、鍼灸名人・竹村文近先生。そこで、本誌女性記者が突撃取材を敢行。不規則な生活で、肩こり、腰痛、疲れ目など不快な症状のオンパレード。先生、なんとかしてください!「どうぞ! 鍼を研いでお待ちしておりましたよ(笑)」と、予想に反して、フレンドリーな竹村先生。はたして、どれほど痛い鍼なのだろう…… -
猫背解消“キャットレッチ”で肩こり&腰痛が消える
2014/02/12 07:00「世の中で姿勢のいい人は、全体の5%程度。この人たちは、日常生活のなかでつねに、姿勢を正すための時間をつくっています。それ以外の人たちは、『自分は猫背だ』と思ったほうがいいでしょう」悪い姿勢を総称して「猫背」だと語るのは、虎ノ門カイロプラクティック院の碓田拓磨(うすだたくま)院長(46)。’02年から、早稲田大学で「姿勢と健康」の講義を毎週行っている、姿勢改善のエキスパートだ。碓田院長によると、猫 -
一瞬で肩こりがとれるという動画がネット上で話題に
2012/06/03 00:00一瞬で肩こりがとれるという動画がネット上で話題に 動画投稿サイトYoutubeで、『~ニューストレッチ・プログラム~30秒で首がしなやかになる』という動画が話題を呼んでいる。首のストレッチ方法を紹介しているもので、再生数は140万回以上にもなっている。【動画】http://youtu.be/nt5ERNh0Qko半信半疑で、実際にやってみると簡単な首の運動なのだが、確かに首・肩がすごく軽くなった。 -
「肩こり、なめたらあかんぜよ!」
2011/12/07 19:00「肩こり、なめたらあかんぜよ!」「肩こりなんかでマッサージに行ったら贅沢だよなぁ」って思ってません?ダメダメ!肩こりは万病のもと!日常的に通って、少しでも負担を減らしましょ。もともと 凝り性の私。小学生の頃から肩こりに悩んでて、肩が凝ってない事が、どうゆう感覚かわからないくらい、ずーっと肩こり。原因は猫背となで肩。前にカーヴィーダンスを紹介した時にもふれたけど、かなりの猫背。前に肩が向いてたから、 -
第7回 肩こりの解消!鷲のポーズ
2009/07/31 06:00鷲のポーズで肩こりの解消!サンスクリット名はガルダ・アサナ。ガルダは3大神ヴィシュヌの乗り物で黄金の体で描かれる、鳥類の王です。ガルーダ航空はこの大きな鳥の神様の名前からついてるのでしょう。★効果肩こり解消静脈瘤に効く脚の引き締め★方法両足を揃えて立つ左膝を右膝の上にのせ、左のつま先を右のふくらはぎに絡める右脚で全身支える両肘を曲げて胸の高さに上げ、右肘の下に左肘を重ね、絡ませて、両手のひらを合わ
- 1
- 2