画像を見る

「甘いものをガマンし続けると、どこかで爆発して、ドカ食いをしてしまうことがあります。『食べない』『ガマンする』というダイエットからは、もう卒業しましょう」

 

こう話すのは、管理栄養士の菊池真由子さん。菊池さんは、無理することなく若返ったり、スリムになれる食べ方を提案している。

 

「スイーツなどの間食は、1日200キロカロリーが目安です。毎日スイーツを楽しみたいなら、小さめのものを食べてストレスをためないようにするとか、ガッツリ間食した翌日はデザートを抜きにして、1週間の中でカロリー調整するといった方法を選びましょう」

 

いずれにせよ、ゆるい制限が菊池さんのおすすめだ。

 

また、食材には「太りやすいもの」「太りにくいもの」があるので、それを覚えておくのもよいだろう。そこで、2択クイズを出題。このクイズには、そうしたヒントがちりばめられている。

 

ちなみに比較の対象は、コンビニやスーパーで買えるものが中心。一般的には、コンビニの手ごろな価格のモノのほうが、高級スイーツよりも脂肪や砂糖が少なめで、カロリーも低めだと覚えておこう。

 

次のうち、太りにくいスイーツはどっち?

 

【Q1】モンブラン or いちごタルト

 

正解はいちごタルト。モンブランは栗に糖分が多いうえ、甘露煮になっているので、それだけで糖質オーバーになりがち。さらにマロンクリームには生クリームやバターがたっぷりで、高カロリー・高脂肪。いちごはフルーツの中でも果糖やデンプンが少なく、太りにくい。

 

【Q2】ロールケーキ or ミルクレープ

 

正解はロールケーキ。生クリームたっぷりで太りそうなロールケーキだが、ミルクレープのほうがカロリー大。見えづらいだけで、実際にはクレープ生地の間に生クリームが幾層にも重なり、総量としては多め。また、重なったクレープ生地もカロリープラスの一因に。

 

【Q3】アップルパイ or ベイクドチーズケーキ

 

正解はアップルパイ。使用されている砂糖の量はどちらもそこそこだが、差がつくのは脂肪の量。アップルパイの脂肪分はパイ生地にだけ含まれるので、洋菓子としては想定内。一方、ベイクドチーズケーキは、クリームチーズ自体に乳脂肪が多く、使用する量も多め。砂糖よりも脂肪の多さが太る原因といえる。

 

【Q4】チョコレートケーキ or ティラミス

 

正解はティラミス。チョコレートそのものが高カロリー・高脂肪なチョコレートケーキ。高級品になるほどチョコレートの使用量が増え、カロリー・脂肪量ともにアップする傾向にある。ティラミスはマスカルポーネチーズのクリームに乳脂肪が含まれているものの、比較するとカロリーも脂肪量も少なめ。

 

【Q5】シュークリーム or レアチーズケーキ

 

正解はシュークリーム。レアチーズケーキは、生クリームとチーズの乳脂肪が加わってカロリーオーバーになりがち。一方のシュークリームには生クリームとバターが使われているが、その量はずっと少なめ。シュークリームはスイーツの中ではカロリー控えめといえる。

 

「女性自身」2020年1月21日号 掲載

【関連画像】

関連カテゴリー:
関連タグ: