女性自身TOP > ライフ > 健康 > 「“食ぼそり”負のスパイラル」が寝たきりと要介護を招く! 「“食ぼそり”負のスパイラル」が寝たきりと要介護を招く! 記事投稿日:2018/06/20 16:00 最終更新日:2018/06/20 16:00 『女性自身』編集部 「寝たきりや要介護になる人のほぼ半数は、認知症の発症や転倒による骨折、衰弱が原因です」こう話すのは、タニタヘルスリンクの管理栄養士で、健康運動指導士の龍口知子さんだ。厚生労働省の'16年度の調査によれば、要支援や要介護が必要になったきっかけは、認知症が18%、高齢による衰弱が13.3%、骨折・転倒が12.1%、関節疾患が10.2%となっている。「そして、これらを引き起こ... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 「糖質よりタンパク質!」世界のお金持ちはどうやって病気を防いでいるか カギは油、タンパク質……医師に教わる「血管を強くする食事法」 「3秒ルール」に根拠やはりなかった…日常襲う食中毒の罠 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: タンパク質食生活高齢者 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る TXTやIVEにも大人気!韓国のパンダ「フーバオ」が可愛すぎる! 2025/04/16 11:00 暮らし 百日咳の患者数が急増中!乳児は突然死の可能性も…医師が緊急警鐘 2025/04/14 11:00 健康 電話番号末尾「0110」に要注意!「こちら〇〇警察です」詐欺の被害者急増…そ... 2025/04/14 11:00 暮らし 「給与デジタル払い」の活用法と注意点とは?荻原博子さんが解説 2025/04/11 11:00 暮らし 頭痛、めまい…春の寒暖差疲労は不調の引き金に!医師が教える“自律神経セルフケ... 2025/04/10 11:00 健康 大根1.7倍、ねぎ1.6倍…止まらぬ野菜の高騰!4月の「お買い得」野菜はどれ... 2025/04/09 11:00 暮らし 人気タグ 橋本環奈石橋貴明広末涼子須藤凜々花熊谷俊人雛形あきこジェシカ・アルバ洗濯機江角マキコピック病ポラロイドカメラ宮澤エマ カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ