専門医と考えた「AGEを抑制で若返るレモン料理7」
画像を見る

 

■「骨粗しょう症」レモン×大豆もやし:もやしときゅうりのレモンナムル

 

クエン酸&イソフラボンで骨粗しょう症の対策はばっちり。

 

「レモンに含まれるクエン酸には、カルシウムを吸収しやすい形に変える「キレート作用」があるため、骨を丈夫にして骨粗しょう症を防ぐのに役立ちます。大豆もやしにはコラーゲン、カルシウムなど骨を作るのに必要な栄養素のほか、カルシウムが流れ出すのを防ぐイソフラボンも含まれています」

 

【材料】2人分

大豆もやし…1袋(200g)
きゅうり…1/2本
A:レモン汁…15ml、ごま油・酢…各大さじ1、塩…小さじ2/3、しょうゆ…少々

 

【作り方】

〈1〉大豆もやしは水洗いして水気を切る。きゅうりはさらに半分の長さ(1/4)に切り、千切りにする。
〈2〉鍋に水(分量外)を沸かし、塩少々(分量外)を入れて大豆もやしをさっとゆがく。
〈3〉〈2〉をザルにあけ、流水で冷やしてから水気を拭き取る。
〈4〉ボウルでよく混ぜ合わせたAに〈3〉の大豆もやしときゅうりを加え、全体をよく混ぜ合わせて器に盛り付ける。

 

■「高血糖」レモン×まいたけ:まいたけレモンマリネ

 

抗糖化食材のダブル効果で血糖値対策の切り札に!

 

「レモン果汁には体の糖化を防ぐ働きがあり、高血糖の予防にも◎。まいたけには食物繊維が豊富なほか、αグルカンという血糖降下作用のある成分も含まれているため、一緒に食べることで効果がアップ! 食事の最初に食べるのがおすすめなので、前菜のマリネとして」

 

【材料】2人分

まいたけ…1パック(100g)
にんにく…1かけ
A(マリネ液):レモン汁…10ml、オリーブオイル…大さじ1と1/3、チューブ入りにんにく…1cm、塩…少々
鷹の爪…1本
塩…少々

 

【作り方】

〈1〉まいたけは食べやすい大きさにほぐし、にんにくはみじん切りにする。
〈2〉Aをよく混ぜてマリネ液を作っておく
〈3〉フライパンにオリーブオイル(分量外)をひいて中火で熱し、〈1〉のにんにくのみじん切りと鷹の爪を入れる。
〈4〉にんにくの香りが立ったらまいたけを加え、塩を加えて炒める。
〈5〉〈2〉のマリネ液に〈4〉を加え、よく混ぜ合わせる。粗熱が取れたらジッパー付きポリ袋に入れ、冷蔵庫で30分ほど冷やす。

 

次ページ >「高血圧」レモン×玉ねぎ:玉ねぎとトマトのレモンサラダ

【関連画像】

関連カテゴリー:
関連タグ: