朝食
1 ~21件/21件
-
医師語る「食事で血圧下げる方法」朝食には減塩食で効果が
2020/02/02 11:00自覚症状のないまま悪化し、さまざまな病気を引き起こす原因にもなる高血圧。女性は更年期を迎えるころから特に注意が必要だ。’17年に厚生労働省が行った健康調査によると、日本で高血圧と診断を受けている人は約994万人。しかし、実際は約4,300万人が高血圧だという推測もされている。 「血圧をコントロールするうえで、食事の役割は非常に大きいです」 こう話 -
がん患者“完全調査”でわかった女性のがんが少ないのは愛知県
2019/02/01 06:00「がん患者の登録が'16年に施行されて初めて全数調査。これまでよりも正確で詳細ながん患者の実態分析が可能です。ランキングに一喜一憂することなく、この調査結果から浮かび上がる、がん予防のヒントを見つけ出すことが重要です」 そう語るのは、国立がん研究センター「全国がん登録」室長の松田智大医師。厚生労働省が1月17日に公表した「'16年がん患者数」は、すべてのがん患者を追跡する -
朝食はごはん or パン?寿命を延ばす健康習慣 朝~昼編
2017/11/02 06:00「健康寿命を延ばすためには、まず外見のケアを心がけてください。特に女性の場合、見た目が若く見える人ほど健康で長生きできる傾向が強いのです」 そう話すのは、アンチエイジングの専門家である白澤卓二先生。日本人女性の平均寿命は年々延びているが、健康寿命との差は約12年もある。 「健康に長生きするための秘訣が、外見の若々しさを保つことです。家事や仕事 -
“最古の作物”は朝食、つまみにも…世界の「そら豆料理」
2017/04/19 12:00「特筆すべきはビタミンB1、ビタミンB2が多量に含まれていることです。そら豆はエネルギー源となるタンパク質、糖質が豊富ですが、同時に炭水化物のエネルギー代謝に必要なビタミンB1、脂質やタンパク質をエネルギーに変えるビタミンB2のほか、アミノ酸の一種であるアスパラギン酸も多く含まれるため、疲労回復効果がとても高いんです」 そう語るのは、女子栄養大学栄養クリニック -
朝食後の一服は緑茶で「認知症予防のための生活改善」1
2017/02/22 12:00「認知症に対する有効な治療法は残念ながらいまだに確立されていません。しかし、いわゆる老化によって起こる認知症は、アルツハイマー病と血管性認知症が大半を占め、いずれも糖尿病や高血圧などの生活習慣や肥満が、発症に関わることが明らかになっています」 そう語るのは、アンチエイジングの専門家として知られる白澤卓二先生。現在、認知症予防に関して多くの情報があふれているが、 -
大地真央 若すぎ!朝ドラで話題の美貌生んだ豪華すぎる朝食
2016/05/14 06:00《おばあさま、若すぎる…》《白髪なのに、肌はシワもなくて卵みたい》 高視聴率を続けているNHK朝の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』。視聴者たちの間で、話題になっているのが、主人公・常子の祖母・青柳滝子を演じている大地真央(60)の“驚くべき若さ”だ。宝塚歌劇団時代の’73年に初舞台を踏んで以来、芸歴43年になる大地は、昔から美容に対しては妥協を -
美しく痩せて血糖値も下がる“最新朝食ありダイエット”
2015/11/06 06:00「朝食は取ったほうがいい」は、順天堂大学医学部教授で自律神経研究の第一人者・小林弘幸先生の持論。ダイエットだけでなく健康の数値にもいい影響があることがわかってきたという。 「イスラエル・テルアビブ大学の研究チームが、平均年齢57歳の男女22人に対して『朝食あり』と『朝食抜き』で、血糖値の上昇やインスリンの分泌量などがどのように変化するかを調査しました。その結果『朝食あり』の場 -
利用者は2・3倍に…立命館大で“学食の100円朝食”が話題
2014/01/08 07:00京都府と滋賀県にキャンパスを構える立命館大学では、’13年12月から、食堂の朝食が100円で食べられるシステムを導入している。記者が訪れたびわこ・くさつキャンパスでは、朝8時15~40分までの25分限定で、日替わりのおかずが9品から自由に選べる。 春巻き、コロッケ、魚の塩焼きなど主菜のほか、卵焼きやおひたしなど副菜もズラリ。栄養バランスも配慮されている。ご飯にみそ汁に -
パンケーキも? 朝食に食べてはいけない食品はこれだ
2013/11/25 11:00Fitnea 日本は今や空前の“朝食”ブーム。特にパンケーキの人気は衰えるところを知らず、雨後のタケノコのようにパンケーキを出す店が乱立しつつある。言うまでもなく1日の食事の中でも朝食の重要性は群を抜いている。朝に何を食べるのか——まさにそれが1日の気分や行動を左右するのだ。毎朝健康的な朝食を摂ることにより、がんや糖尿病などの病気にかかるリスク -
杏「朝食7回でもまだ…」朝ドラスタッフ仰天の超絶食欲
2013/10/10 07:009月30日放送の初回視聴率が22.0%を記録したNHK朝の連続テレビ小説『ごちそうさん』。大ヒットした前作『あまちゃん』を上回る初速となった。そんな新“朝ドラ”の現場を盛り上げているのが、ヒロイン・卯野め以子を演じる杏(27)だ。 「主演である杏さんがムードメーカーの役割を果たしてくれています。メーク室の椅子にブーブークッションを仕込んだり、セットにおもちゃのゴキブリを置いて共演者を驚かせる -
阪大名誉教授監修 受験当日に食べさせたい「理想的な朝食」
2013/01/25 07:00阪大名誉教授監修 受験当日に食べさせたい「理想的な朝食」 いよいよ受験シーズン。わが子に親ができる最大のサポートは、栄養満点の食事を作ってあげること。そこで大阪大学名誉教授で、脳と栄養の研究の第一人者である中川八郎先生に、受験当日に食べさせたい「理想的な朝食」を監修してもらったところ――。 午前中の試験で実力を発揮するために、朝食を取ることは重要です。理想の -
朝食の人気もの、ハイアットに大集合!
2011/09/07 00:00朝食の人気もの、ハイアットに大集合! ハワイに行ったら、必ず食べる朝食メニューは? と聞かれたら迷っちゃうけど… やっぱりパンケーキかな~♪ がっつりロコモコもマストだし❤ おしゃれなエッグベネディクトもハズせない☆ フレッシュなアサイーボウルもいいよね~ とまあ正直、どれも食べたいのが本音ですよね! 人気メニューはそれぞれ、あれを食 -
第31回 ヨーグルトの朝食
2010/03/09 00:00ヨーグルトで体内のガスを排出! 老化を防ぎましょう!! 今日の朝食べた、ブルガリアヨーグルト¥168 腸の過剰なヴァータ(風)が溜まると、炭酸ガスが体に蔓延するので、老化を早めます! ヨーグルトはカファ(水)を高めるので、腸の乾燥を防いで、便秘の解消に効果的☆アーユルベータ的には、夜よりも朝食べるといいんですよ そして、今日レッスンしてきた、中目黒bemys -
第85回 ザ・アマラ ~朝食&ランチ編~
2010/02/14 00:00旅に出ると、不思議と朝起きた瞬間からお腹が減ってるのよね~。 「おはよー、ごはん行こう!」 と向かったプールサイドのダイニングは南国の爽やかな朝食にピッタリなロケーション。 迎えてくれたバトラーの笑顔もこれまた爽やかっ。で、朝食のメニューは好きなものを好きなだけ選べるオーダースタイル。 インドネシア料理もおかゆもベーカリーもあり!な贅沢メニューよ。 朝食を済ま -
第81回 バリブログーバグース・ジャティ~朝食&ランチ編~
2010/01/15 00:00ヘルス&ウェルビーイング(健康とより快適な暮らし)をテーマにしたバグースジャティでは、採れたてのオーガニック野菜やハーブ、スパイスを使ったヘルシーな食事もウリのひとつなの。 朝食はルームサービスかメインレストラン、プールサイドカフェでいただくことができるんだけど、よく寝れたせいかお腹ぺこぺこ状態で向かったは、メインレストランの「スルヤレストラン」。 「あんまりヘルシー過ぎても物 -
第22回 インドで発見!健康法~朝食・ラッシーで腸をきれいに~
2009/12/08 00:00インドの人気飲料・ラッシーで便秘を防ぎましょう ハリドワールのアシュラムから首都デリーへ移動。ここでの食事は自由です。 デリーでの朝食はほとんど毎日、ラッシーを飲みました。ラッシーはヨーグルトの飲み物。 そこらじゅう歩き回ってる牛から摂るのか?街角にはラッシー・スタンドが沢山あります。毎朝大きな鍋でグツグツ煮て発酵させてますから、とても新鮮でおいしい☆ 毎朝 -
第64回 AYANA Resort and Spa~レストラン・朝食編~
2009/11/06 00:00「リゾートに滞在するなら、ホテルにこもってゆっくり過ごしたい」という人たちにとって、気になるのがお食事じゃない!? いくら居心地のいいホテルの美味しいレストランでも、毎食代わり映えしないメニューじゃあ飽きちゃうものね。 そんな方にオススメなのが、やっぱり「アヤナ・リゾート・アンド・スパ」。ここにはバリ伝統料理はもちろん、日本料理やタイ料理、イタリアン料理など13店のレストランがあるから、飽きる -
第20回 最高のバリ料理、インドネシア料理を食べつくす! ~ヌサ・ドゥア・ビーチホテル&スパ 朝食&ランチ編~
2009/05/16 00:00さすが、381室もの客室を持つ大型ホテルはレストランも充実してる!バリ料理、インドネシア料理のほかにも、インターナショナルな西洋料理も豊富でホテルには5つのレストランと4つのバー、カフェも所々に点在してるの。爽やかな朝の光を浴びながら朝食へ向かった先は、中庭にあるパレスクラブ宿泊者専用ラウンジ。ここではインターナショナル料理のブッフェ式朝食をいただきました。 どれもこれも美味しそうで、欲張ってこ~ -
第16回 爽やかな笑顔のイケメンバトラーが作る朝食に舌鼓!~グランドアキヤティ 朝食編~
2009/05/07 00:00「オハヨウゴザイマ~ス!」朝起きると、爽やかな笑顔のイケメンバトラーたちが朝食の準備に来てくれていた。 朝食はアメリカン・ブレックファーストかインドネシア・ブレックファーストを選べるんだけど、前夜にすっかり飲みすぎた私たちはアメリカン・ブレックファーストをチョイス!二日酔い気味な私たちを横目に、卵料理を様々にアレンジしてくれたわ。どれもこれも美味しそう! 少々お酒の残った顔のワタシだったけど、バ -
第13回 ヘルシーな朝食とヨガで、心と身体をデトックス!『ロイヤルピタマハ』~朝食編~
2009/04/29 00:00ヴィラ内の渓谷をどんどん下ること5分。 途中には天女が水浴びをしたという神話がある沐浴場もあり、朝食をいただアユン川沿いのダイニングは、心身が美しくなる場所とも言われているの。DJタバも思わず花に見とれるほど効果は絶大(笑)。 ロイヤルピタマハのゲストコーディネータで 日本より王宮舞踊一族に嫁いだマンデラ恵子さんとバリニーズ・シェフおすすめの朝食がこちら!ナシゴレンのグリル・サーモン添 -
第6回 バリ島の極上ヴィラ『カユマニス・ウブド・プライベートヴィラ&スパ』~朝食編~
2009/04/18 00:00昨夜ディナーをしこたま食べたのに、朝になるとちゃんとお腹が減っている(不思議よね?)。朝食に向かった先は、ヴィラ全体のダイニング。突然のスコールも心地いい!南国リゾート気分も高まりますわ(ほぼ、すっぴんだしね…苦笑)! もちろん朝食は部屋でも食べられるんだけど、別の景色も楽しみたくて足を運んだの。 もう、お腹ぺこぺこだし、シェフ自慢の朝食も期待しちゃう!おッ、番傘みたいな趣のある傘を