レシピの最新ニュース
141 ~200件/398件
-
トルコライス(辻仁成「ムスコ飯」第222飯レシピ)
2019/06/25 17:00第222飯「トルコライス」■材料ラム肉 300g玉ねぎ 1個赤パプリカ 1/2個マッシュルーム 4~5個ズッキーニ 1本トマト 中2個にんにく 1本鷹の爪 2本トマトペースト 大さじ2白ワイン 大さじ2程度サラダ油 適量オリーブ油 適量塩・こしょう 適量白ご飯 適量■作り方【1】ラム肉は2~3cmの角切り、野菜は肉よりも一回り小さい角切りにする。にんにくはみじん切り、鷹の爪は種を取って粗みじん切り -
セレブも注目するメソッド「パレオダイエット」を専門家解説
2019/06/24 11:00「パレオダイエットを始めてから、2週間でお通じがよくなり、1カ月後には吹き出物や目の下のクマが消え、肌にツヤが戻ってきました。そして3カ月後には体脂肪が10%減って、今でもずっとキープしています!」そう語るのは、パレオダイエット研究科の熊谷ナオさん。ふだんはノーメークで過ごすというだけあり、その肌はツヤツヤだ。パレオダイエットとは、旧石器時代(=パレオ)に生きた人たちを見習い、肉や魚、野菜など、ナ -
医師がおやつにすすめる“タンパク質”はプロテイン・バーで!
2019/06/24 06:00「人はガマンすればするほど食欲が加速し、結果的にドカ食いをしてしまいがち。つまりはダイエットにとって逆効果です。それに、空腹状態になると交感神経が緊張してストレスホルモンが分泌され、血行不良、動脈硬化、頭痛、肩こり、冷え性など、さまざまな不調が起こりやすくなる。健康を維持しながらやせるためにも、おやつを食べることは有効です」そう話すのは医学博士の池谷敏郎先生。とはいえ、やみくもに食べていいはずはな -
健康的に夜の小腹を満たす!おすすめのダイエットおやつ3
2019/06/24 06:00やみくもに体重を落とすのではなく、きちんと食べて筋肉をつけ、メリハリのある体を作るダイエットが注目され始めている。「人はガマンすればするほど食欲が加速し、結果的にドカ食いをしてしまいがち。つまりはダイエットにとって逆効果です。それに、空腹状態になると交感神経が緊張してストレスホルモンが分泌され、血行不良、動脈硬化、頭痛、肩こり、冷え性など、さまざまな不調が起こりやすくなる。健康を維持しながらやせる -
SNSで話題のシェフ 田村浩二の半熟カルボナーラ
2019/06/23 11:00SNSで芸能人やグルメが大絶賛するチーズケーキ「Mr.CHEESECAKE」を手掛ける田村浩二シェフ。本誌だけに、定番の家庭料理をよりおいしくするテクニックを教えてくれました。【1】絶対に失敗しないとろけるカルボナーラ<ポイント>湯せんで卵を温め半熟に近いとろけるソースに仕上げる。<材料>パスタ……160gベーコン……100gにんにく……1片玉ねぎ(中)……1/2個卵……4個パルメザンチーズ……6 -
イタリアンから中華・エスニックまで!驚きの納豆アレンジ
2019/06/20 16:00ご飯の合わせとして定番の納豆。実は和食だけでなく、イタリアンや中華など、どんな料理とも相性がいいんです。こうくる!? と衝撃すら受ける、想像を超えた納豆ご飯を新提案。(1)なぜか時空を超えた味がする不思議【味噌カレーナッツのせ】<材料>ご飯…茶碗1杯分A)納豆…1パックA)付属のたれ…1袋味噌…小さじ1B)カレー粉、ミックスナッツ(粗く刻む)…各適量<作り方>茶碗にご飯を盛り、混ぜ合わせたAと味噌 -
納豆ご飯、最強のお供は?薬味でこんなに変わるアイデア3選
2019/06/19 18:31納豆は、腸内環境を整え骨の老化を防ぐ植物性タンパク質が含まれる優良食品。さらに脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす「血栓」も防いでくれる酵素「ナットウキナーゼ」がいっぱい! 低カロリーで、薬味をプラスするとこんなに味変も。アイデアレシピ3選を紹介!(1)スタミナアップ!な初夏の味わい【カツオたたき+にんスラのせ】<材料>ご飯…茶碗わん1杯分A)納豆…1パックA)付属のたれ…1袋カツオのたたき(1.5cm角 -
鶏肉の柚子こしょう焼き(辻仁成「ムスコ飯」第221飯レシピ)
2019/06/18 17:00第221飯「鶏肉の柚子こしょう焼き」■材料鶏もも肉 1枚(300g・皮付き)セロリ 2本(葉付き)長ねぎ 1/2~1本柚子こしょう 小さじ1~2ごま 小さじ1塩・こしょう 適量<A>酒 大さじ1みりん 大さじ1醤油 小さじ1サラダ油 適量■作り方【1】鶏肉を4等分に切り、長ねぎ、セロリはぶつ切りにする。【2】厚手のフライパンに油を熱し、塩こしょうをした鶏肉の皮がカリカリになるまで焼く。【3】鶏肉を -
ドライカレー(辻仁成「ムスコ飯」第220飯レシピ)
2019/06/11 17:00第220飯「ドライカレー」■材料にんにく 1粒(みじん切り)サラダ油 少々玉ねぎ 半分(みじん切り)にんじん 小1本(みじん切り)コーン 少々牛豚合い挽き肉 200g水 1/2カップカレールー 1片カレー粉 少々塩・こしょう 適量醤油 適量ご飯 適量<トッピング>レーズン 適量ピクルス 小2本■作り方【1】にんにく、玉ねぎ、にんじんをすべてみじん切りにする。【2】フライパンにサラダ油をひいてにんに -
蛸ご飯(辻仁成「ムスコ飯」第219飯レシピ)
2019/06/04 17:00第219飯「蛸ご飯」■材料玄米 2合セロリの葉 1本分<A>ゴマ油 小さじ1醤油 小さじ1昆布茶 小さじ1塩昆布 一つまみ生姜 1片分(千切り)塩 少々セロリの茎 2本分(5㎜幅の小口切り)茹で蛸 足2本程度(250~300g/5㎜スライス)ゴマ油 大さじ1/2醤油 小さじ2みりん 大さじ1すりごま ひとつまみ塩・こしょう 少々刻み生姜 1片分■作り方【1】セロリの茎を5㎜幅の小口切りに、茹で蛸も -
最強の健康調味料「みそ玉」の作り方とカンタン中華レシピ
2019/06/03 11:00「7年前、糖尿病を患っている友人のために、玉ねぎを調理しやすく食べやすくしたいという発想から生まれたのが、“たまねぎ氷”でした。そこに、にんにくを加えて保存したのが“にんたまジャム”。さらに今回、日本人のソウルフードであり、“医者いらず”ともいわれるみそをミックスさせたのが“みそ玉”なんです。週末につくりおきしておけば、みそ汁はもちろん、和食、洋食、中華といろいろな料理に使うことができるので、とて -
いちごココアロール(辻仁成「ムスコ飯」第218飯レシピ)
2019/05/28 17:00第218飯「いちごココアロール」■材料<生地>卵 3個砂糖 100gA:小麦粉 25gA:ココアパウダー 25g牛乳 大さじ1<キルシュシロップ>水 大さじ2砂糖 10gキルシュ 大さじ1<中身>生クリーム 200ml砂糖 10gいちご 適量■作り方【1】ボールを湯煎にかけながら、卵と砂糖をハンドミキサーで撹拌する。生地が羽からゆるゆる落ちて、楊枝がたつくらいもったりしたら、ミキサーの速度を落とし -
クルミのクッキー(辻仁成「ムスコ飯」第217飯レシピ)
2019/05/21 17:00第217飯「クルミのクッキー」■材料無塩バター 100g小麦粉 150g砂糖 30g塩 2gクルミ 50g粉砂糖 適量■作り方【1】ボールにクルミと粉砂糖以外の材料全てを入れ、フードプロセッサーで撹拌する。【2】サラサラになったらそこに刻んだくるみを加えてゴムベラで混ぜる。【3】生地がまとまってきたら手でまるめ、天板に並べ、170度に熱したオーブンで20分焼く。【4】焼きあがったら網に取り出し、完 -
フルーツサラダパスタ(辻仁成「ムスコ飯」第216飯レシピ)
2019/05/14 17:00第216飯「フルーツサラダパスタ」■材料えび 100gにんにく 1粒オリーブオイル 大さじ2塩・こしょう 適量グレープフルーツ 1/2個プチトマト 8個アボカド 1個モッツァレラチーズ 1個ルッコラ 1握り卵 2個パスタ 適量<A>オリーブオイル 適量マヨネーズ 大さじ1パルメジャーノチーズ 適量塩・こしょう 適量<ドレッシング>オリーブオイル 大さじ1バルサミコ 大さじ1塩・こしょう 適量レモン -
なすと牛挽肉のミルフィーユ(辻仁成「ムスコ飯」第215飯レシピ)
2019/05/07 17:00第215飯「なすと牛挽肉のミルフィーユ」■材料なす 5~6本 (米なすの場合は 2個)にんにく 1粒玉ねぎ 1個(もしくは エシャロット3個)牛挽肉 250g<A>酒 大さじ1味噌 大さじ1/2砂糖 大さじ1/2塩 2つまみこしょう 少々醤油 小さじ1とろけるチーズ 4枚パルメジャーノチーズ、パン粉、オリーブオイル 各適量■作り方【1】なすは2~3mmの輪切りにして、適量の油(分量外)を薄くひいた -
炊飯器で作るイカ墨のパエリア(辻仁成「ムスコ飯」第214飯レシピ)
2019/04/23 20:43第214飯「炊飯器で作るイカ墨のパエリア」■材料米 2.5合鶏もも骨付き肉 350gシーフードミックス 200g(冷凍/エビ、イカ、ホタテ、アサリ、ムール貝等)にんにく 1粒(潰しておく)黄色のパプリカ 1個(乱切り)トマト缶 1/2缶<A>イカ墨ペースト 小さじ1チキンブイヨン 1個昆布茶 小さじ1塩昆布 1つまみサフラン 1つまみ醤油、塩、こしょう 少々バター 10g■作り方【1】鶏肉は関節で -
ケールチップス(辻仁成「ムスコ飯」第213飯レシピ)
2019/04/16 17:00第213飯「ケールチップス」■材料ケール 6~7枚オリーブオイル 適量塩 適量■作り方【1】オーブンを170度に予熱しておく。【2】ケールを良く洗い、芯をとる。葉っぱの部分まで太い芯があるときはそこもとっておく。芯は噛み切れないので丁寧に除いて。【3】キッチンペーパーで水分をよく拭きとり、オーブンの天板にクッキングシートを敷いてケールを間隔をあけて並べる。【4】オリーブオイルをケールの葉全体にふり -
野菜スープ(辻仁成「ムスコ飯」第212飯レシピ)
2019/04/09 17:00第212飯「野菜スープ」■材料バターナッツカボチャ 1/2個(または、普通のカボチャ)玉ねぎ 1個にんじん 小1本長ねぎ 10cmじゃがいも 1個しょうが 1片オリーブオイル 大さじ1チキンブイヨン 1/2個(キューブ状)牛乳 50ccバター 10g塩・こしょう・ピンクペッパー・オリーブオイル 適量■作り方【1】玉ねぎはスライス、にんじんとしょうがは千切りにする。バターナッツカボチャ、じゃがいもは -
粒マスタードのステーキ(辻仁成「ムスコ飯」第211飯レシピ)
2019/04/02 18:30第211飯「粒マスタードのステーキ」■材料ステーキ肉 2枚塩・こしょう 適量エシャロット 1個(または、玉ねぎ 50g)マデイラワイン 150ccビーフブイヨン 1/2個水 150ccバター 20g砂糖 小さじ1/2粒マスタード 適量肉汁■作り方【1】ステーキ肉にしっかり塩・こしょうをしておく。【2】フライパンにバター(分量外)を溶かしみじん切りにしたエシャロットを炒める。エシャロットに火が通った -
これ一杯で1食ぶん!人気みそ汁店が教える「おかずみそ汁」
2019/03/30 11:00みそ汁が健康にいいとはいえ、それだけだと不足しがちなのがタンパク質。そこで紹介したいのが洋風の「おかずみそ汁」だ。ボリュームも栄養も満点なうえ、「一汁で1食分が完成!」というお手軽感がうれしい。レシピは、東京・浅草にあるみそ汁専門店「MISOJYU」の総合ディレクター、エドワード・ヘイム氏による。「新潟出身の母の影響で昔からみそが好きでしたが、20代で渡米して、その魅力を再確認したんです。みそとブ -
おかずを増やすと時短に?料理上手になる目からウロコの言葉
2019/03/26 19:14「おかずの品数は多いほうが実はラク」一汁一菜が叫ばれるこのご時世、上の言葉に違和感を感じた人も多いことだろう。しかし、これにはきちんとした理由がある。一皿だけ作るのは一見簡単そうに見えるが、実は技術のいること。たとえば酢豚。豚を先に揚げて、餡を別に作ってようやく一皿になるなど工程の多さに大変な思いをしたことのある人も多いはず。それよりも肉を焼いて野菜は炒めるなど、それぞれ別の料理として簡単に調理し -
抹茶のティラミス(辻仁成「ムスコ飯」第210飯レシピ)
2019/03/26 17:00第210飯「抹茶のティラミス」■材料卵黄 2個グラニュー糖 20g卵白 2個分グラニュー糖 20g<抹茶シロップ>抹茶粉末 大さじ1熱湯 50ccグラニュー糖 10gラム酒 小さじ1フィンガービスケット 15本ほど(またはスポンジケーキ)トッピング用抹茶粉末 適量■作り方【1】ボウルに卵黄とグラニュー糖を加え、グラニュー糖が溶け白くもったりした状態になるまで泡だて器でよく混ぜる。【2】1にマスカル -
ポークボール(辻仁成「ムスコ飯」第209飯レシピ)
2019/03/19 17:00第209飯「ポークボール」■材料ご飯 300~330gクリームチーズ 3個くらい(Kiriがおすすめ)豚バラ肉 8枚(スライス)トマト 1個オリーブオイル 大さじ1白ワイン 少々塩・こしょう 少々醤油 少々パセリ(乾燥) 適量パルメジャーノ 適量■作り方【1】クリームチーズを小さじ1くらいのサイズに分け、それを具にして直径3cmくらいの丸いおにぎりを作り、豚バラで全体を巻く。巻き終わりの部分は肉の -
「心の病気の予防」とも言われる成分を含んだ卵料理レシピ5
2019/03/13 16:00「心の病気は、薬を服用して症状を抑えていても、やめてしまえば症状はまた現れます。心身ともに薬に頼らないで健康を取り戻すことが大切だと私は考えます」そう話すのは、新著『薬に頼らずうつを治す方法』(アチーブメント出版)が話題となっている、ふじかわ心療内科クリニック・藤川徳美院長。食事改善を中心とした治療に、「20年以上のうつ状態から抜け出せた」「一生飲むと言われた薬をやめられた」など、患者さんから喜び -
イタリア風野菜グリル(辻仁成「ムスコ飯」第208飯レシピ)
2019/03/12 17:00第208飯「イタリア風野菜グリル」■材料にんじん 1本ズッキーニ 1本米なす 1個(または普通のなす2本)パプリカ 1個■作り方【1】野菜を全て5㎜ほどの厚さに切りそろえ、グリルパンで焼き色がきれいに付くまで焼いていく。【2】両面焼けたら、オリーブオイル(分量外)を敷いた器に移す。【3】2にタイム、レモン汁、バジルの葉、バルサミコ酢、塩・こしょう(すべて分量外)を適量加え、さらに上からオリーブオイ