小池百合子都知事(72)が6日のプロ野球・ヤクルト×阪神戦の始球式で左膝を負傷した。
「マウンドで投球した際、踏み出した左足が滑り、左膝が内側に曲がってしまったようです。都は翌日、都知事が膝関節剥離骨折で全治2カ月と公表、都知事はリモート勤務中心の公務となりそうです」(全国紙記者)
小池都知事を襲った「膝関節剥離骨折」とはどんなケガなのか。
東京・お茶の水セルクリニック院長で整形外科医の寺尾友宏先生に聞いた。
「都の発表ではどこの靱帯の負傷かわかりませんが、映像から判断すると左膝内側側副靱帯ではないかと思います。膝関節のケガは大腿骨と脛骨をつなぐ靱帯が伸びたり、断裂してしまう場合と、靱帯の付着部の骨がはがれてしまう場合とがありますが、都知事は剥離骨折ですので、骨がはがれた状態と思われます」
骨が“はがれる”とは、なんとも痛そうだが……。
「膝の靱帯が付いている骨の部分が、骨ごとはがれた状態ですので、都知事は相当痛かったろうと想像します。しかしご自身で最後まで、頑張って歩かれていましたね」(寺尾先生、以下同)
ところが膝の剥離骨折や靱帯のケガが「寝たきりリスクにつながる」というから人ごとではない。
「膝の関節の故障が原因で膝関節が変形するケースは多々あります。ケガをきっかけに関節部分が変形し、どんどん進んでいけば、変形性膝関節症になりやすいんです」
変形性膝関節症とは、膝の軟骨がすり減って関節の働きが低下し、炎症や痛みが出ている状態のこと。
2005年の東大医学部研究グループが行った50歳以上対象の疫学調査では、日本の変形性膝関節症の推定患者数は約2400万人で、男性約840万人に対して女性は約1560万人と報告されている(文響社『ひざ痛 変形性膝関節症』2020年より)
「関節は自己修復しにくいという特徴があります。関節が痛くなれば外に出なくなる、すると筋力が低下し、活動レベルが下がり、糖尿病などの内科疾患につながる。
つまり膝の骨折や靱帯損傷が、変形性膝関節症に発展、寝たきりへの第一歩になってしまいます。要介護の入口は関節疾患だともいえるんです」