美容
101 ~125件/778件
-
お財布にも優しい“塩シャン”そのやり方と注意点
2020/12/02 15:50「皮脂分泌が活発で汗のニオイが気になる夏より、寒くなるこれからの季節こそ、“塩シャン”を始めるベストタイミングだと思います」そう教えてくれたのは、美容ジャーナリストの錦織なつみさん。「冬の訪れを実感するのは、落ち葉ではなく抜け毛」……これは笑えない事実。気温低下や乾燥が激しくなる秋から冬にかけては頭皮もバランスをくずしがちで、抜け毛や髪やせ、フケやかゆみ、ベタつき、白髪などの“異変”を起こしやすい -
コロナ禍で懸念、口もとのたるみを解決するエクササイズ
2020/11/04 06:00「マスクを外した顔を鏡で見ると、への字の口もとにほうれい線がくっきり浮かんでがく然としました。しかも、脂肪がついたのか、口もとがたるんで“ブルドック”のような顔に見えてきました……」そう嘆くのは都内に住む50代の主婦。日常的にマスクをつけるようになってから、口もとのたるみが目立ってきたという。「今はマスクの着用が必須で、人と話す機会も減っています。口を動かさなくなると顔のまわり、特に顔の下半分の筋 -
しし座〜さそり座の人のための“開運”ファッションアイテム
2020/10/28 15:50「私たちが生まれたとき、太陽がどの星座に入っていたかで自分の星座が決まっています。各星座にはエネルギーがあり、占星術では、自分の星座のエネルギーに大きく影響されると考えられています。これが“運気”というものです。自分の本来のエネルギーをまとい、運気を上げていくためにも自分の星座に合ったファッションを身につけることは重要なのです」こう話すのは、占星術をいかしたファッションコンサルタントをしている進藤 -
いて座〜うお座はこの服!開運導く「色とファッションアイテム」
2020/10/28 15:50「私たちが生まれたとき、太陽がどの星座に入っていたかで自分の星座が決まっています。各星座にはエネルギーがあり、占星術では、自分の星座のエネルギーに大きく影響されると考えられています。これが“運気”というものです。自分の本来のエネルギーをまとい、運気を上げていくためにも自分の星座に合ったファッションを身につけることは重要なのです」こう話すのは、占星術をいかしたファッションコンサルタントをしている進藤 -
ふたご座は「白×デニム」星座別“運気上げる”ファッション
2020/10/28 11:00「私たちが生まれたとき、太陽がどの星座に入っていたかで自分の星座が決まっています。各星座にはエネルギーがあり、占星術では、自分の星座のエネルギーに大きく影響されると考えられています。これが“運気”というものです。自分の本来のエネルギーをまとい、運気を上げていくためにも自分の星座に合ったファッションを身につけることは重要なのです」こう話すのは、占星術をいかしたファッションコンサルタントをしている進藤 -
奇跡の44歳・神崎恵が伝授!「マスク肌荒れ治す神コスメ9」
2020/10/26 06:00「ときに楽しさをくれたり、ときに背中を押してくれたり。それが美容のいちばんの魅力ですね」そう語るのは人気美容家の神崎恵(44)。インスタグラムでは、美意識の高いライフスタイルやコスメの最新情報を発信し、フォロワー数は47万人超。そんな“美のカリスマ”が、10月スタートの主演ドラマ、ドラマパラビ『だから私はメイクする』(テレビ東京にて毎週水曜深夜0時58分~放送中)で美容部員役に挑戦。今回、急増する -
「スリムウォーク」限定商品でBT21キャラクターと毎日美脚ケア!
2020/10/20 17:40毎日お家で使うものは、お気に入りのキャラクターのデザインものを選びたい……。そんな読者におすすめしたいのが、LINE FRIENDSのグローバル人気キャラクター「BT21」デザインの「スリムウォーク 美脚スーパーロング」。美脚ケアでおなじみの、スリムウォークから初めて発売された、キャラクターデザインの着圧ソックスだ。'20年9月1日より予約販売を開始し、数量限定で発売をしている。BT21のキャラク -
ガガも絶賛するジュミ・ソン流「自分の肌を変えるマッサージ」
2020/09/02 11:00あなたの肌をくもらせていたのは年齢ではなく、あなた自身の心と顔の「コリ」だったーー。どんな化粧品や道具にも勝る1日5分の手指マッサージだけで、フェイスラインは本来のシャープさを取り戻し、肌も人生も美しく輝きだします!「肌、きれいね」。そう褒められたら、あなたはどう答えるだろう。「そうなの、ありがとう」ではなく、「とんでもない」「たいしたことないわ」と返す人が多いのではないか。謙遜ではなく、それが心 -
LAで活躍するエステティシャン「日本人女性の肌は美しい!」
2020/09/02 11:00「肌、きれいね」。そう褒められたら、あなたはどう答えるだろう。「そうなの、ありがとう」ではなく、「とんでもない」「たいしたことないわ」と返す人が多いのではないか。謙遜ではなく、それが心の声だから。自分より美しい肌の人はたくさんいる、この程度ではおこがましい、と思うがゆえ、まず否定に走ってしまうのだ。「なめらかで柔らかで、すべすべ。もともと日本人女性の肌は、世界がうらやむレベルです。それなのに、他人 -
長澤まさみも…美人女優がハマる免疫力アップ食材フムスとは
2020/08/20 23:52「フムスは自宅でも気軽に作れる美容食。腹持ちも良いので、歌手のレディガガさんやハリウッド女優のナタリー・ポートマンさん、アン・ハサウェイさんも以前から注目しているスーパーフードです。日本の芸能人でもハマっている人は多く、長澤まさみさんや浅田真央さんがお好きだそうです」(制作関係者)フムスとは近年、注目度が上がっているスーパーフード。ヒヨコ豆にオリーブオイル、タヒニと呼ばれるセサミペースト、ガーリッ -
医師と料理研究家考えた「酸化をブロックする美白レシピ」
2020/08/07 11:00コロナ禍の巣ごもりライフは美容のチャンス! パプリカ、にんじん……。お肌をトーンアップしてくれる季節の食材を使って、おいしく楽しく美肌ケアしませんか?「年を重ねるにつれ、シミやくすみが目立ってくるのは、細胞の酸化を抑える抗酸化力が落ちてくるのが主な原因。対抗するためには、抗酸化作用の高い食品を日々の食事に取り入れ、体の中からのケアも意識していきましょう」こう話すのは、銀座ケイスキンクリニック院長の -
抗酸化作用の高い食材をいただく「医師が教える美白レシピ」
2020/08/07 11:00「年を重ねるにつれ、シミやくすみが目立ってくるのは、細胞の酸化を抑える抗酸化力が落ちてくるのが主な原因。対抗するためには、抗酸化作用の高い食品を日々の食事に取り入れ、体の中からのケアも意識していきましょう」こう話すのは、銀座ケイスキンクリニック院長の慶田朋子先生だ。夏といえば海水浴だが、今年はコロナ禍により海開きを中止した海水浴場も少なくない。“おこもりムード”が継続するこの夏は、外で紫外線を浴び -
夏こそ美脚ケア!涼しい「スリムウォーク」で朝まで快適に
2020/07/29 17:50気温が上がり、寝苦しい夜も多くなってきた。脚を出す機会が増えるこの季節、自身の美脚ケアに気を使っている人も多いだろう。ただ、暑い日には着圧ソックスを履くのが億劫になることもしばしば……。そんなお悩みを解決できるのが、夏用に設計されたこの商品。-4℃(※1)接触冷感素材で、蒸し暑い夏も寝ながら快適に美脚ケアできる優れものだ。ピップから発売されている「スリムウォーク」のクールタイプは、売上が年々拡大。 -
活用して脂肪を効率よく燃焼 100均ダイエットグッズ10選
2020/07/16 06:00約3カ月にわたる外出自粛の名残りで、いっこうに収束しない「コロナ太り」。新しい時代の“痩せる生活様式”こそが「withコロナ」時代には欠かせません。痩せる生活様式はやっぱりエクササイズ!外出を控えることで陥りがちな運動不足。手ごろな器具を用いて日常的なトレーニング習慣をつけたい。そこで、「コロナ太り」解消のための100均グッズを紹介。気になるグッズをまとめ買いすれば、運動不足だけでなく、ストレスだ -
コロナ太り解消の味方!特製野菜ジュース アレンジで不調も撃退
2020/07/15 11:00約3カ月にわたる外出自粛で、いっこうに収束しない「コロナ太り」。新しい時代の“痩せる生活様式”こそが「withコロナ」時代には欠かせません。最大のポイントは、やはり食生活の改善。どうにか食べる量を減らしたいところだが、「食べることだけが楽しみ」だった自粛生活の名残りはなかなか抜けず……。そんな人にピッタリなのが、管理栄養士の望月理恵子先生が考案した「ベジファーストパウダー」を活用するダイエットだ。 -
肥満も便秘も改善!おからが決め手のベジファーストパウダー
2020/07/15 11:00約3カ月にわたる外出自粛で、いっこうに収束しない「コロナ太り」。新しい時代の“痩せる生活様式”こそが「withコロナ」時代には欠かせません。最大のポイントは、やはり食生活の改善。どうにか食べる量を減らしたいところだが、「食べることだけが楽しみ」だった自粛生活の名残りはなかなか抜けず……。そんな人にピッタリなのが、管理栄養士の望月理恵子先生が考案した「ベジファーストパウダー」を活用するダイエットだ。 -
1日2杯の“野菜ジュース”で3キロ減 秘密はおからパウダーに
2020/07/15 06:00約3カ月にわたる外出自粛で、いっこうに収束しない「コロナ太り」。新しい時代の“痩せる生活様式”こそが「withコロナ」時代には欠かせません。最大のポイントは、やはり食生活の改善。どうにか食べる量を減らしたいところだが、「食べることだけが楽しみ」だった自粛生活の名残りはなかなか抜けず……。そんな人にピッタリなのが、管理栄養士の望月理恵子先生が考案した「ベジファーストパウダー」を活用するダイエットだ。 -
タイプ別コロナ太り対処法 3万人の肥満治療をした医師が解説
2020/07/15 06:00約3カ月にわたる外出自粛の名残りで、いっこうに収束しない「コロナ太り」……。新しい時代の“痩せる生活様式”こそが「withコロナ」時代には欠かせません。ステイホームの影響「コロナ太り」に陥ってしまったあなた。まずは「痩せる生活様式」のひとつ目、“太った原因の特定”からはじめてみよう。「コロナの自粛期間中は、食べることしか楽しみがなく、『口さびしい』などと、つい食べすぎてしまった人も多いと思いますが -
コスメはどう“除菌”する?「パフは週1洗濯」と衛生の専門家
2020/07/09 15:50身の回りは「除菌」するけれど、コスメは清潔に使う方法を知らず、外に持ち出す人も多いのでは? 毎日使うものだからこそ、キレイな使い方を知っておこうーー。まだまだ感染症リスクが懸念されているいま、カバンやスマホなどの日用品をアルコールで除菌することがすっかり習慣となった人も多いはず。だが、直接アルコールで除菌することができない日用品が「コスメ」だ。ファンデーションなどに直接アルコールを吹きかけてしまう -
コスメにまつわるコロナ対策…「メーク前の手洗い」はマスト!
2020/07/09 15:50まだまだ感染症リスクが懸念されているいま、カバンやスマホなどの日用品をアルコールで除菌することがすっかり習慣となった人も多いはず。だが、直接アルコールで除菌することができない日用品が「コスメ」だ。ファンデーションなどに直接アルコールを吹きかけてしまうと、品質の変化や低下を招きかねない。かといって、もし菌やウイルスが付着していたら口に入るかもしれないし、肌荒れなどにつながる可能性もある。さらに海外の -
藤原紀香「しわの一つ一つが魅力的な女性でありたい」
2020/07/03 11:00「最近見つけたお気に入りのゴーヤスムージーを取り寄せています。ゴーヤの苦味を残しながら、パイナップル、レモン、ミントでおいしくて」美容や体にいいものの話を始めると、声のトーンも上がって無邪気な様子に。藤原紀香(49)は美に一家言ある女優として、これまでも数々の美容法を広めてきた。「ふだんは旬の野菜でスムージーを作りますが、忙しいときにはこれ。天然ゴーヤスムージーは、苦いものが苦手な男性やお子さんに -
藤原紀香明かすコロナ禍の美容「ゴーヤと鮭にハマっています」
2020/07/03 11:00ある調査によると、コロナ禍の在宅時間増加で、体重まで増加してしまった“コロナ太り”の女性は42.7%……。そこで美のプロフェッショナルに“おこもり美容”や最近ハマっている美容法を、根ほり葉ほり聞いてみた!「最近見つけたお気に入りのゴーヤスムージーを取り寄せています。ゴーヤの苦味を残しながら、パイナップル、レモン、ミントでおいしくて」美容や体にいいものの話を始めると、声のトーンも上がって無邪気な様子 -
肌の老化の原因に…使い過ぎが引き起こす「スマホ焼け」に注意
2020/06/26 15:50新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出の機会が減った結果、パソコンやスマートフォンの使用時間が急激に増えたという人は多いだろう。そんな“スマホの使いすぎ”は、体にさまざまな負担をかけることになる。ブルーライトが眼精疲労を招くことはよく知られていますが、じつは“肌の老化”の原因ともなるのです」そう警鐘を鳴らすのは、日本医科大学名誉教授の太田成男先生だ。太田先生は、ブルーライトが私たちの体内で酸化スト -
人気韓国ドラマ『愛の不時着』ユン・セリになれるメーク術
2020/06/26 06:00大旋風を巻き起こしている韓国ドラマ、Netflixオリジナルシリーズ『愛の不時着』(独占配信中)。北朝鮮に不時着した韓国の財閥令嬢、ユン・セリを救う、優しく上品で“顔が天才”な軍人、リ・ジョンヒョクの魅力に、世の女性たちはもうメロメロ。そんなジョンヒョクに愛されるユン・セリのメークを大解剖します!韓国では、ファッションブランドのCEOとしてバリバリ活躍しているセリ。ハイブランドの服を着こなし颯爽と -
産婦人科医がすすめる「むくみを解消する着圧ソックス4選」
2020/06/18 11:00約2カ月間の自粛生活で、以前より動かなくなった人が急増中。買い物の回数も減って歩かない、仕事が休みで通勤などの移動もない、在宅ワークで座りっぱなしなど、とにかく運動量が落ちている。最近、脚のむくみやだるさを感じている人、実は動いていないことが一因かも!? そんな今だからこそ、着圧ソックスで改善を!「脚、特にふくらはぎの筋肉を使っていれば、筋肉の動きがポンプ作用になり、血液は全身に循環していきます。