グルメ
51 ~75件/634件
-
クリスマスは自宅派が8割 食費抑えた“映え鶏肉”が人気に
2019/12/17 17:02クリスマスまであと10日間を切った。2020年は、イヴ、当日ともに平日。楽天市場の「クリスマスに関する意識調査」では、20代~60代の8割以上が「今年のクリスマスは自宅で過ごす」と回答した。背景には、消費増税の影響もあると考えられるという。外食よりも、安価な手料理で「おうちクリスマス」を満喫したい人が多いようだ。 では、今年のクリスマス料理にはどのような傾向があるのか。レ -
ロイホなう 呟きたくなる理由、嫌味にならない庶民の贅沢感
2019/12/10 11:0010月1日の増税以降、外食産業の冷え込みが続いているが、ロイヤルホスト(以下、ロイホ)の快進撃が止まらない。10月の売上高は前年比で100.1%をマークしている。 その人気を示すかのように、SNSでも“ロイホの口コミバズ”が続いている。2019年2月には「苺のブリュレパフェ(950円)」が【史上最高に美味しすぎる】としてTwitterやネットニュースなどで話題となった。ま -
今年のハロウィンなぜ地味? 高齢者・一人でも楽しめる行事へ
2019/10/30 20:00昨年度に比べ、盛り上がりが沈静化しているといわる今年のハロウィン。10月最後の連休である26日、27日も、渋谷をはじめとした街中で、目立った騒動は確認されなかった。市場規模推移においても、ハロウィンの市場規模は2016年の1,345億円をピークに、2017年が1,305億円、2018年が1,240億円、そして2019年が前年比約7%の約1,260億円と右肩下がりだ(記念日文化研究所)。 &n -
ヒルトンでなぜボカロ演奏?バズるビュッフェが生まれた理由
2019/10/07 16:42名門ホテルであるヒルトン東京で、ボーカロイド楽曲やアニメソングの生演奏を聴ける――。そんなツイートが、9月30日にTwitter上で話題となった。 《ちょっと待った! まさかヒルトン東京で!? Sound Horizonのエルの絵本を聴けるとは思わなんだ ちょっと聞いてヒルトン東京だよ!?》 バイオリンの演奏動画つきのツイートは、9,000回以上 -
「たぴりすと。」女子大生が語る“第三次タピオカブーム”
2019/09/05 11:00「海外チェーン店だけではなく、日本発のお茶にこだわるタピオカ店も増えました。タピオカ自体も粒が大きくなり、黒糖などの味もついているなど、進化が止まりません」 そう話すのは、タピオカ愛にあふれる女子大生「たぴりすと。」の華恋さんと奈緒さん。全国のタピオカドリンク店を巡り、詳細レポートしているインスタグラムやYouTubeも人気だ。 この2年ほど巻き -
暴力団資金、カロリー…女子大生が「タピオカ伝説」追う
2019/09/05 11:00「最近、ブームになった事柄や商品に関しての怪しい噂やフェイクニュースは、必ず出回ります。残念ながら、タピオカにまつわるネガティブなニュースも多く存在していますが、それは流行しているがゆえの宿命。だからこそ、私たちは間違っている情報を正していきたいと思っています!」 そう息巻いているのは、タピオカ愛にあふれる女子大生「たぴりすと。」の華恋さんと奈緒さん。全国のタピオカドリン -
羽田空港限定!全国の空港で買いたい空弁
2019/08/18 06:00旅先で食べそびれた名物をサッと手に入れることができる、空港内の“空弁”。各地の空港や名店が力をふるって魅せる、名物空弁をご紹介します。 ※価格は8月6日時点のものです 【羽田空港…中華彩鳳 シュウマイ弁当 743円】 羽田空港限定。羽田空港旧ターミナル時代からの名店「彩鳳」のシューマイを食べやすいサイズにして贅沢に5 -
東京駅で食すべき全国名物駅弁
2019/08/17 06:00旅行や帰省の楽しみとして欠かせないのが、移動中に食べる駅弁。全国の人とモノが行きかう“東京駅”には日本のおいしい駅弁が勢ぞろいしています。今回は、各地の名物食材を使った、旅行らしさ満点の駅弁を紹介します。 ※価格は8月6日時点のものです 【イベリコ豚と山形育ちのハンバーグのDOUBLE MEAT BENTO 1,481円】 &nbs -
安い豚肉をジュワーっと柔らかくする方法 プロ語る秘訣は砂糖
2019/08/16 11:00出費がかさむ夏、食費を削りたいなら豚焼き肉がおすすめ。豚肉は牛肉よりも安価で、部位による違いもほとんどありません。スーパーで売られているようなお肉なら、どんな部位もおいしく食べられます。 そんな豚肉を、もっと柔らかくする下ごしらえを、調理研究家のMICHIKOさんにうかがいました。 【1】スジを切って軟らかく & -
30度超えの日はレンジだけで料理したい!3分おつまみレシピ
2019/08/02 15:5030度超えの気温が続く今夏は、無理して凝った料理をせずに、電子レンジに頼ったレシピにするのがおすすめ。レンチン一発で作れる簡単おつまみレシピをご紹介します。 【1】体をいたわりながら飲みたい日には♪“豆乳キムチ温やっこ” <作り方> (1)耐熱容器に絹豆腐150g、豆乳100ml、白だし大さじ1を入れ、キムチ30gを -
火を使わない!あえる、振るだけの3分おつまみレシピ
2019/08/01 15:50生野菜や調味料をフル活用して、火を使わずに作れる簡単おつまみレシピをご紹介します。あともう一品が足りない、そんなときにぴったりな5品。 【1】シャカもみ約30秒!“キャベポテ” <作り方> ポテトチップスのり塩60gの袋に、市販のキャベツの千切り80g、乾燥桜エビ10g、塩、ごま油、レモン汁、こしょう各適量を入れても -
汗をかきたくない人のための簡単おつまみ5選
2019/07/31 15:50少し火を使うだけでも汗をかいてしまうこの時期。ビールに合うおつまみを作るのも面倒に感じてしまいがち…。そんなあなたに、台所に立つ時間が3分以内で済む、お手軽レシピをご紹介します。 【1】野菜の甘味がのりとバターで魅惑のおいしさ“スナップえんどうの青のり炒め” <作り方> (1)熱したフライパンにバター10gを溶かし、 -
アラフォー以降の女性助ける「レンジでマグカップご飯」極意
2019/07/31 11:00「マグカップにミルクティーを入れて電子レンジで温め直したとき、カップの取っ手が熱くならなかったので、『ここに煮物を入れてみたらどうなるかしら?』と試したのがきっかけです。食材と調味料を入れてチンしたら、けっこうおいしくできて。そこから“マグカップごはん”のレシピ考案を始めました」 そう語るのは、料理研究家で電子レンジ調理の第一人者でもある村上祥子さん。子育てが一段落した世 -
体力増強で夏バテ防止!レンジで作れる「おひとりさまレシピ」
2019/07/31 11:00「暑いし、ひとり分だし、昼食は適当に済ませちゃおう」というあなた! 栄養不足は老化をどんどん進行させるばかりか、太りやすい体質まっしぐら。火を使わない簡単調理でも、おいしく栄養満点の料理をつくることができますよ。 「マグカップにミルクティーを入れて電子レンジで温め直したとき、カップの取っ手が熱くならなかったので、『ここに煮物を入れてみたらどうなるかしら?』と試したのがきっ -
残ったささ身やじゃこを使ってアレンジ チーズおつまみ6
2019/07/30 15:50花火大会やBBQなど、夏はビールを飲むイベントが盛りだくさん。そんなとき、サクッと作れる簡単おつまみがあれば、より一層季節感を楽しめるはず。ビールとの相性抜群なチーズと、冷蔵庫の中の残り物を使って簡単にできるおつまみ6品をご紹介します。 【1】ほどよい塩けとカリカリ食感がたまらない“じゃこねぎ on チーズせんべい” -
約4カ月で1780万個を販売…大ヒット商品「バスチー」誕生秘話
2019/07/26 11:00「まだ発売から4カ月たっていませんが、通算で1,780万個を売り上げ、ローソンのオリジナルデザートとしては“史上最大”のヒット商品になっています」 そう話すのは、株式会社ローソン商品本部の東條仁美さん。ヨーロッパのバスク地方で広く食べられているチーズケーキを参考にしたという「バスチー バスク風チーズケーキ」(215円)。今年3月の販売開始から3日で100万個の販売を記録し -
食感、トレンド…女性専門家すすめるコンビニスイーツ最前線
2019/07/26 11:00「最近のコンビニスイーツは、チーズケーキ、プリン、シュークリーム、どら焼き……などなどが多く店頭に並んでいます。一見、定番のように思えますが、素材や食感にこだわることにより、専門店負けないハイクオリティな味わいを、低価格で実現できているんです」 そう話すのは、コンビニグルメに詳しい、料理研究家の西岡麻央さん。これまでもコンビニは、高級洋菓子ブランドなどとコラボし、コンビニ -
専門家口そろえる「コンビニスイーツの“王”」は「バスチー」!
2019/07/26 06:00プリン、チーズケーキ、モンブラン……。一見、“ド定番”に思えるコンビニスイーツ。しかし、こだわりの素材選びと製法で、高級感あふれる絶品に仕上がっているのです! 「最近のコンビニスイーツは、チーズケーキ、プリン、シュークリーム、どら焼き……などなどが多く店頭に並んでいます。一見、定番のように思えますが、素材や食感にこだわることにより、専門店に負けないハイクオリティな味わいを -
コストコでスーパーの半額で買える商品はコレ!
2019/07/08 16:00「安い」イメージがあるコストコですが、実際にスーパーなどの小売店と比べると、どれくらいお得なのでしょうか。増税を控えた今、コストコで買うべき本当に安い商品をリサーチしました。 コストコ商品のうち、他店よりも価格が50%以上安いものを調査! コストコ川崎倉庫店にて見つけた7つのお買い得食材の価格を、都内のスーパーやネット通販での販売価格と比較しまし -
お取り寄せしてでも食べたいバウムクーヘンTOP4
2019/06/28 16:00フードジャーナリストやシェフ、食通俳優など総勢50名に「本当においしいバウムクーヘン」についてアンケートを実施しました。編集部取材班のリサーチを加えた、一生に一度は食べたいバウムクーヘンを紹介します。 ■1位:滋賀の名店「クラブハリエ日牟禮館」 バームクーヘン(BK-11) (1,100円/直径14cm) 滋賀県に本店 -
SNSで話題のシェフ 田村浩二の半熟カルボナーラ
2019/06/23 11:00SNSで芸能人やグルメが大絶賛するチーズケーキ「Mr.CHEESECAKE」を手掛ける田村浩二シェフ。本誌だけに、定番の家庭料理をよりおいしくするテクニックを教えてくれました。 【1】絶対に失敗しないとろけるカルボナーラ <ポイント> 湯せんで卵を温め半熟に近いとろけるソースに仕上げる。 <材料> パスタ……160g ベーコン -
梅雨ダル解消にもってこい!「ほうじ茶」リラックス効果の中身
2019/06/21 06:00近ごろ、スイーツ類のフレーバーとして注目を集めている「ほうじ茶」。実際、売場ではほうじ茶味だけが売り切れていることも多く、その人気ぶりがよくわかる。理由は、なんといっても香ばしい香り。“ほっとひと息”というときに最適だ。そこで、お茶の健康効果に詳しい、食品医学研究所の平柳要先生にほうじ茶について話を伺った。 「“ほうじ香”とも呼ばれるほうじ茶の香り成分はピラジンで、煎茶を -
「だし」でもよし、飲んでもよし!夏用「ほうじ茶」つくおき術
2019/06/21 06:00新茶の季節に、あえてほうじ茶! リーズナブルながら香りとうまみが高く、梅雨どきの不調解消にも効果が。毎日飲むもよし、またその芳醇さは「だし」として、いつもの料理にも大活躍してくれる――。 近ごろ、スイーツ類のフレーバーとして注目を集めている「ほうじ茶」。実際、売場ではほうじ茶味だけが売り切れていることも多く、その人気ぶりがよくわかる。理由は、なんといっても香ばしい香り。“ -
イタリアンから中華・エスニックまで!驚きの納豆アレンジ
2019/06/20 16:00ご飯の合わせとして定番の納豆。実は和食だけでなく、イタリアンや中華など、どんな料理とも相性がいいんです。こうくる!? と衝撃すら受ける、想像を超えた納豆ご飯を新提案。 (1)なぜか時空を超えた味がする不思議【味噌カレーナッツのせ】 <材料> ご飯…茶碗1杯分 A)納豆…1パック A)付属のたれ…1袋 味噌…小さ -
納豆ご飯、最強のお供は?薬味でこんなに変わるアイデア3選
2019/06/19 18:31納豆は、腸内環境を整え骨の老化を防ぐ植物性タンパク質が含まれる優良食品。さらに脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす「血栓」も防いでくれる酵素「ナットウキナーゼ」がいっぱい! 低カロリーで、薬味をプラスするとこんなに味変も。アイデアレシピ3選を紹介! (1)スタミナアップ!な初夏の味わい【カツオたたき+にんスラのせ】 <材料> ご飯…茶碗わん1杯分 A