小林弘幸の最新ニュース
1 ~25件/26件
-
「秋バテ」「片頭痛」「関節痛」秋に起きやすい低気圧不調…気象予報士が語る天気との関係
2023/10/22 06:00夏の疲れが残る中、厳しい残暑が過ぎたと思えば、今度は秋雨が続き、そのうえ台風までくる秋の天気。ジェットコースターのように気温や気圧が安定しないため、心も体もお疲れ気味になる「秋バテ」に要注意。『天気に負けないカラダ大全』を上梓した気象予報士の小越久美さんが、秋の天気の特徴と天気ごとに起こりやすい低気圧不調の症状について解説する。■秋はどんな低気圧不調が出やすい?秋は地面の温度が冷えてくるため大気の -
エレベーターの耳ツン現象、新幹線の高速移動でとんでもないことに?日常にもあった低気圧不調の意外な要因
2023/10/21 06:00「頭が痛くなるのは、決まって低気圧の日ばかり」気象病や天気痛が一般的になってきた今、低気圧不調に関するこんな会話もよく聞かれるように。一方で、私たちが悩まされる気圧の変化は、「天気」だけではない。自律神経の名医と気象予報士が天気を味方につける方法を探った『天気に負けないカラダ大全』から一部抜粋、再構成してお届けする。■現代人は、天気だけでなく移動中の気圧変化でも体がボロボロに低気圧がくるのと同じく -
【小林弘幸先生解説】老化をリセットする8つの習慣「朝はゆっくりと歯磨きを」
2022/12/24 06:00「消化吸収もコントロールしている自律神経が乱れると、十分な栄養が摂取できず、髪や肌のツヤやハリが失われます。また老廃物の排出機能も低下するので、下半身に余分な脂肪がついたり太りやすくなることも。自律神経が整っている人は、同じ年齢を重ねていても、見た目も若々しく、健康でアクティブに過ごせています」こう話すのは、自律神経研究の第一人者である、順天堂大学医学部・小林弘幸教授。心身の衰えを防ぐためには、自 -
【小林弘幸先生解説】日々のストレスをリセットする8つの習慣「過去の自分と比較するのはやめよう」
2022/12/23 06:00「女性の場合は40歳をめどに副交感神経の働きがガクンと下がり始め、それ以降10年ごとに15%ずつ低下します。若いころは徹夜や不摂生をしてもすぐに回復していたのが、年を重ねると簡単にリカバーできなくなるのは、副交感神経の働きが悪くなるからです」こう話すのは、自律神経研究の第一人者である、順天堂大学医学部・小林弘幸教授。日中のストレスから解放されたい夜になっても交感神経が優位な状態が続くと、不眠や慢性 -
【小林弘幸先生解説】コロナ禍の疲労をリセットする8つの習慣「木曜のランチを特別に!」
2022/12/22 06:00「新型コロナウイルスの感染禍において、交感神経だけが過剰に働いている『自律神経の乱れ』が増えています。つねに気を張り続け、不安を抱えたりしたまま2年半以上も過ごしてきた私たちは、車でいうと、アクセルをずっと踏んだまま走り続けているようなもの。心身が疲弊しきってしまっているのです」こう話すのは、自律神経研究の第一人者である、順天堂大学医学部・小林弘幸教授。活動モードである「交感神経が活発な状態」が続 -
【DAIGO×小林弘幸 特別対談】料理番組出演で、台所との距離が近く!「火を使うようになりました」
2022/05/16 11:00かねてプライベートでも親交があるという順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生(61)とDAIGOさん(44)。小林先生いわく、DAIGOさんは自律神経のバランスが整っているだけでなく、テレビ越しに見ているだけで、見る側の自律神経まで整うのだとか。今回、小林先生にDAIGOさんが持つ自律神経を整えるための秘訣に迫ってもらったーー。小林:『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』(ABC・テレビ朝日 -
【DAIGO×小林弘幸 特別対談】「娘に無理やり起こされる」のはいいことです!
2022/05/16 11:00料理番組『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』(ABC・テレビ朝日系)での一生懸命な姿が「癒される~」と大人気のDAIGOさん(44)。かねてプライベートでも親交があるという順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生(61)いわく、DAIGOさんのしゃべり方が“自律神経によい”のだそう。健康の秘訣を探りますーー!■今のミュージシャンは、健康第一の人が多い!小林:男性は30歳を境に、女性は40歳を -
医師が解説 口呼吸の人、呼吸が浅い人の免疫力が下がるワケ
2021/07/14 06:00「なかなか進まないワクチン接種。接種までの間、自分の身を守るには、免疫力を上げることが欠かせません。免疫力が高ければ、感染リスクや、重症化リスクを下げることができるのです」そう語るのは、順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生。小林先生によると、免疫力アップのカギを握っているのは、意外にも“肺”だという。「肺で酸素を十分に取り込めないと、血中の酸素濃度が低下。足りない酸素を補うために呼吸の回数が増え、浅 -
肺機能は20代を境に低下!免疫力も上げる“肺トレ”を医師が伝授
2021/07/14 06:00続々登場する変異株に、まだまだ打てそうにないワクチン。「コロナから身を守るには“肺”を鍛えることが重要と語る小林先生に、臨床現場でも行われる「肺トレ」を教えてもらったーー。「なかなか進まないワクチン接種。接種までの間、自分の身を守るには、免疫力を上げることが欠かせません。免疫力が高ければ、感染リスクや、重症化リスクを下げることができるのです」そう語るのは、順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生。小林先 -
【IKKO×小林弘幸特別対談】美肌を作るお風呂の入り方
2021/04/16 11:00来年還暦を迎えるIKKOさん(59)と、昨年還暦を迎えた順天堂大学医学部・小林弘幸教授(60)は、加齢にもストレスにも負けないツヤツヤ美肌の持ち主。マスク生活でたるみ、乾燥肌が急増中のコロナ禍のいま、美しい肌を維持するポイントを美のカリスマと健康の伝道師に教えてもらいましたーー。IKKO「あら、先生、ご無沙汰しております」小林「お久しぶりです。ビートたけしさんの番組での共演以来ですね。最近はいかが -
IKKO語る力を抜く生き方「普段着は3、4着しか持ってない」
2021/04/16 11:00来年還暦を迎えるIKKOさん(59)と、昨年還暦を迎えた順天堂大学医学部・小林弘幸教授(60)は、加齢にもストレスにも負けないツヤツヤ美肌の持ち主。マスク生活でたるみ、乾燥肌が急増中のコロナ禍のいま、美しい肌を維持するポイントを美のカリスマと健康の伝道師に教えてもらいましたーー。IKKO「あら、先生、ご無沙汰しております」小林「お久しぶりです。ビートたけしさんの番組での共演以来ですね。最近はいかが -
【IKKO×小林弘幸特別対談】還暦美肌を作る自律神経の整え方
2021/04/16 06:00来年還暦を迎えるIKKOさん(59)と、昨年還暦を迎えた順天堂大学医学部・小林弘幸教授(60)は、加齢にもストレスにも負けないツヤツヤ美肌の持ち主。マスク生活でたるみ、乾燥肌が急増中のコロナ禍のいま、美しい肌を維持するポイントを美のカリスマと健康の伝道師に教えてもらいましたーー。IKKO「あら、先生、ご無沙汰しております」小林「お久しぶりです。ビートたけしさんの番組での共演以来ですね。最近はいかが -
IKKO実践するコロナ禍の美肌術「たるみ、乾燥、日焼けに注意」
2021/04/16 06:00来年還暦を迎えるIKKOさん(59)と、昨年還暦を迎えた順天堂大学医学部・小林弘幸教授(60)は、加齢にもストレスにも負けないツヤツヤ美肌の持ち主。マスク生活でたるみ、乾燥肌が急増中のコロナ禍のいま、美しい肌を維持するポイントを美のカリスマと健康の伝道師に教えてもらいましたーー。IKKO「あら、先生、ご無沙汰しております」小林「お久しぶりです。ビートたけしさんの番組での共演以来ですね。最近はいかが -
10年来の友人…林真理子×小林教授対談「60歳からの食事習慣」
2020/04/10 06:00作家の林真理子さん(66)は、本誌連載『血流講座』でおなじみの順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生(59)と10年来の友人。そんな2人の対談では、さまざまなダイエット法や美容法を試してきた林さんの悩みに、先生が適切な答えをーー。小林「作家としてお忙しい林さんですが、体調管理はどうされていますか」林「先生に教えていただいた食物繊維と乳酸菌を毎日取ることを続けてみたら、お肌の調子がよくなり、髪にもハリが -
林真理子さんに小林教授がアドバイス「階段は無料のジムなんです」
2020/04/10 06:00作家の林真理子さん(66)は、本誌連載『血流講座』でおなじみの順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生(59)と10年来の友人。そんな2人の対談では、新型コロナウイルス対策から、さまざまなダイエット法を試してきた林さんの悩みに、先生が適切な答えをーー。小林「作家としてお忙しい林さんですが、体調管理はどうされていますか」林「実は先生に教えていただいた食物繊維と乳酸菌を毎日取ることを続けてみたら、お肌の調子 -
医学部教授が考えた「がん発生、高血圧を予防するジュース」
2020/03/12 11:00「健康維持に大きな役割を果たす血流改善や腸内環境を整えるためには、自律神経のバランスを保つことが大切なポイントです」そう語るのは、順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生。1日を通して交感神経と副交感神経が交互に活発になっている自律神経。そのリズムを整えるためには朝活が大事だという。「加齢やストレス、天候などで自律神経は乱れてしまいます。とくに日中は自律神経のバランスを整えるのが大変。朝食をとって自律神 -
小松菜たっぷりでがん予防「小林式健康野菜ジュースの作り方」
2020/03/12 11:00食欲がないときも、これ1杯で健康を保てる野菜ジュース。小松菜は安くて栄養たっぷり。がん予防から高血圧予防まで。さまざまな健康効果が期待できます。「健康維持に大きな役割を果たす血流改善や腸内環境を整えるためには、自律神経のバランスを保つことが大切なポイントです」そう語るのは、順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生。1日を通して交感神経と副交感神経が交互に活発になっている自律神経。そのリズムを整えるために -
自律神経を整える4つの「グーパー体操」突然死の予防にも
2020/01/23 11:00さまざまな場所で寒暖差が大きくなる冬。血圧が上下しやすくなり、突然死のリスクが高まります。話題の小林式「グーパー体操」を朝から行って血圧を安定させようーー。「血圧が急激に上がる“早朝高血圧”は、脳卒中や心筋梗塞などの突然死のリスクを高めます。冬はとくに布団の中と外の寒暖差が大きいですし、自律神経の乱れなど、さまざまな要因が重なると、血圧が正常な人でも早朝高血圧になりやすいので要注意です」こう語るの -
血圧急上昇の予防に!医師勧める「グーパー体操」で血流改善
2020/01/23 11:00「血圧が急激に上がる“早朝高血圧”は、脳卒中や心筋梗塞などの突然死のリスクを高めます。冬はとくに布団の中と外の寒暖差が大きいですし、自律神経の乱れなど、さまざまな要因が重なると、血圧が正常な人でも早朝高血圧になりやすいので要注意です」こう語るのは、本誌の人気連載「血流講座」でおなじみの順天堂大学医学部の小林弘幸先生。誰でもどこでもできて、健康効果が高いエクササイズが満載の先生の新著『死ぬまでボケな -
簡単に健康寿命を延ばす「小林式アイシンググーパー体操」
2019/12/16 16:37自律神経の名医で腸のスペシャリスト、順天堂大学医学部教授・小林弘幸先生の新刊「死ぬまでボケないグーパー体操」(光文社)が話題になっている。「ギュッと握ってパッと開くだけのグーパー体操には、健康寿命を延ばす効果があります」(小林先生)健康寿命とは、日常的に医療・介護に依存して生きる必要がない年齢を言う。日本人の平均寿命は延びていて、2018年の厚労省調査によると、平均寿命は女性で87.32歳。しかし -
ボケない生活は「小林式グーパー体操」の“手のひら刺激”から
2019/12/10 19:24「健康は手のひらから始まります。手のひらには多くの毛細血管が集まっていますが、その血流をよくすることが大事なのです」こう語るのは、順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生。小林先生が提案する健康法「グーパー体操」が話題を呼んでいる。「毛細血管は大きな血管を構成している細胞に栄養を提供しています。太い血管が弾力のある若々しい状態を保つには、毛細血管の血流がカギを握ります」(小林先生)「私が提案するグーパー -
年末年始、両親に教えたい脳を活性化させる「グーパー体操」
2019/12/03 16:00「2018年の厚生労働省の調査によると、運動習慣のある人は、女性で28.6%、男性で35.6%しかありません。しかもこの10年間でまったく増えていません。私はシンプルで長続きして、健康効果も高い運動を探し求めてきました。やっとたどり着いたのがグーパー体操なのです」そう語るのは、自律神経の名医で順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生。小林先生が考案した「グーパー体操」が話題を呼んでいる。「手をしっかり開 -
血流改善! 小林弘幸先生が推奨する「お風呂でグーパー体操」
2019/11/27 20:48話題の健康術「グーパー体操」。順天堂大医学部教授の小林弘幸先生が、イチ押しのエクササイズだ。「小林式グーパー体操は、前回、紹介した『3つのコツ』を実践するだけで、さまざまな健康効果があります。グーパー体操は、ほかの運動と組み合わせて、いろんなシチュエーションで実践すれば、より効果がアップします」いつでもどこでも、体調がすぐれていなくてもできるので、長く続けられるグーパー体操。今回は、入浴中に実践す -
小林先生の最新健康術「グーパー体操」の効果測定で血管若返り効果が!
2019/11/26 18:05簡単に、いつでもどこでもできる「グーパー体操」。自律神経の名医で、順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生が提案する、新健康術が話題を呼んでいます。ギュッと握ってパッと開くだけのグーパー体操。小林式のグーパー体操には、血流を改善し自律神経のバランスを整えるコツがたくさん詰まっています。今回、小林メディカルクリニック東京の協力でグーパー体操の効果を測定しました。その驚くべき健康効果とは――。「自律神経の状 -
脳が若返る「小林式グーパー体操」3つのコツ
2019/11/21 16:22新刊『死ぬまでボケないグーパー体操』(光文社)が話題の小林弘幸・順天堂大学医学部教授。本書に掲載している28種類のエクササイズのなかから「基本のグーパー体操」を紹介します。「私のグーパー体操は、ただ手を握って開く動きとは違います。これから紹介する“基本形”をきちんと実践すればさまざまな健康効果が期待できます。ぜひ、毎日の習慣にしてください」小林先生が実践しているシンプルで効果的なグーパー体操。自律